このページでは、さまざまな精神的な特徴や症状について分かりやすくご案内しています。
ご自身のことや、身近な方のことを理解する助けになれば幸いです。

発達の特性に関するもの

ADHD(注意欠如・多動症)

集中が続きにくい、忘れ物が多い、じっとしているのが苦手などの特性があります。自分に合った工夫で生活をスムーズにする方法を紹介します。

Read more
ASD(自閉スペクトラム症)

コミュニケーションやこだわりの強さに特徴があります。自分らしさを大切にしながら、周囲との関わりをスムーズにするヒントをお伝えします。

Read more

気分やストレスに関するもの

うつ病

気分が落ち込みやすい、何をしても楽しめない、疲れやすい…うつ病について、自身や周囲ができること、考えられることをご案内します。

Read more
適応障害

環境の変化や強いストレスによって心身に不調が出る状態です。仕事や学校がつらいと感じたときに、どう向き合えばいいかを考えます。

Read more
不安症

漠然とした不安が続いたり、日常の出来事に過度に心配してしまう状態です。不安との向き合い方や、心を落ち着かせる方法を紹介します。

Read more
緊張

人前で話すときにドキドキしたり、頭が真っ白になる…そんな緊張とどう付き合えばいいのか、実践しやすい対策をまとめました。

Read more

悩みを抱えているあなたへ

「このままでいいのかな」「誰かに相談したいけど、どう話せばいいのかわからない」
そんなふうに思うことはありませんか?

一人で抱え込んでいると、気持ちがどんどん重くなってしまうこともあります。
でも、話すことで少しずつ整理されたり、新しい視点が見えてくることもあります。

カウンセリングは、あなたの気持ちを大切にしながら、一緒に考えていく場所です。
無理に答えを出さなくても大丈夫。
話せる範囲で、あなたのペースで、ゆっくりと進めていきましょう。

「こんなこと話してもいいのかな?」と思うことでも、気軽にご相談ください。
あなたが少しでも心を軽くできるよう、お手伝いができればと思っています。 

カウンセラー藤田勇気
藤田 勇気 プロフィール

カウンセラーになったきっかけ、略歴などをご紹介させていただきます。

カウンセリング
カウンセリングメニュー

くれたけ心理相談室 仙台支部の藤田勇気によるカウンセリングのメニューについてのご案内です。

初回カウンセリング
初回カウンセリングの流れ

初回カウンセリングがどんなふうに進むのか、ご案内いたします。

予約をする(空席確認)

藤田 勇気のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。