ピタゴラスイッチみたいな失敗

みなさんこんにちは。
皆さん、予期せぬ出来事が連鎖すること、ありませんか?
私はまさに今その中にいます。粉まみれの体を拭きながらこれを書いています。
いつものように料理中
食材を出そうと冷蔵庫を開ける
置き方が悪かったのか開けた瞬間に飛んでくる小麦粉
回転しながら走馬灯のようにスローに落下していく
伸ばした手の間を通って体にヒットし飛び散る粉
そして床で大爆発
手は冷蔵庫に突き刺さり
その衝撃でほかの物も飛び出ていく
残ったのは粉まみれのボディと床とその上の食材たち
すべてが地面で静かになったころ、「あぁぁぁぁぁぁ!」と叫ぶ私
その横で吹きこぼれる鍋
・・・一人で大騒ぎでした。悪い形で何かが連続することありますよね。
今回は掃除すれば元通りだし、冷蔵庫をきれいにしておけば防げたかもしれません。
大したトラブルではないけれど、心に負うダメージは大きめでした。
こういう日はもう余計なことはせずに、休むことにしています。ふて寝ですね。
ふて寝も意外とリフレッシュにいいものだと私は思っています。
これを読んでいるあなたが、いい1日を過ごせることを祈っております。
投稿者プロフィール

最新の記事
カウンセリング2025年4月3日思ってたのと違う…そんなとき
おいしいもの2025年4月2日NY発の人気店が仙台に!「THE CITY BAKERY」
ご挨拶2025年4月1日新たな物語のはじまり
まとめ記事2025年3月31日2025年3月のまとめ