VS花粉
🌸 開幕の狼煙
春の訪れに心躍るはずが、甘かった…
私の前に立ちはだかるは、宿敵・花粉軍。
毎年繰り返されるこの戦い、もはや逃れられぬ宿命なのか。
📍 花粉前線異状アリ!
春の陽気に心が浮かれたのも束の間、花粉軍の大規模攻撃を確認。
目と鼻への被害甚大、被弾(くしゃみ)多数!
気温の上昇とともに奴らの勢力は拡大し、猛威を振るっている…!
🎖 防御策
本部(自宅)にはすでに防御装備(マスク&メガネ)を完備。
通気口には花粉用フィルター、リビングには空気清浄機(花粉モード)を設置。
外部からの侵入を最小限に抑える体制を整えた。
しかし、服や髪に付着した花粉兵が密かに持ち込まれる事案が多発。
…完全な封鎖は困難を極める。
💊 秘密兵器投入
戦況が悪化する中、医療班(お薬)の投入を決定。
しかし、これは強力な副作用(眠気)を伴うため、慎重な運用が求められる。
覚醒状態を維持するためのカフェイン支援を要請する!!
🔥 決意
木々の蕾はふくらみ始めている。
美しい春の景色を目に焼き付けるため、私は戦い続ける。
花粉に屈せず、前進あるのみ!
この戦いに終わりはないが、共に乗り越えよう。
春を楽しむ権利は、我々にもあるのだから!

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
-
宮城県仙台市・富谷市を拠点に活動している心理カウンセラーです🌱
日々のモヤモヤ、家族のこと、進路やキャリアのこと。
どんなに小さなことでも聴かせてください。
無理せずゆっくり、一緒に整えていきましょう。
▶ プロフィール詳細はこちら
最新の記事
セルフケア2025年8月20日踏んだり蹴ったり…そんな日の気持ち
植物・ガーデニング2025年8月19日「伸びたい気持ち」の大切さ
カウンセリング2025年8月18日“人に会うこと”が新たな一歩目
セルフケア2025年8月17日お盆明けの“休み疲れ”は誰にでも