変わっても大切
こんにちは!
学生時代の友人に会うと毎回変化に驚かされます。
社会人になって
結婚して
子どもができて
当たり前だけど学生のころとは暮らしや考え方が変わっているんです。
私も含めて、それぞれの生き方に合わせて変わっていくわけです。
安い居酒屋で、馬鹿話を毎晩していた我々も
お仕事や暮らしのこと、健康のことを話すようになりました。
理由もなくゲラゲラ笑いながら過ごしていたあの頃。
その感覚で再会するといろんなことにビックリさせられます。
「遊び人だったアイツが子育てについて真剣に考えてる…⁉」
「スポーツマンだったのにめっちゃ太ってる…‼」
こんな感じ。
卒業してから何年も経っているのだから、変わって当たり前なのかもしれません。
きっと私自身も昔とは全然違うのでしょう。
その変化も悪いことじゃないし、喜ばしいこともたくさん。
でも、チョットだけ「あの頃」が恋しくなったり。
すごく不思議な感覚です。
嬉しいような、寂しいような。
でもやっぱり、「また会える」とホッとする。
年をとっても、暮らしが変わっても
思うことが変わっても
大事な人であることには変わらない。
次また会うときは
私も良い意味で驚かせられるように
変化していきたいなと思います。

投稿者プロフィール

最新の記事
日々のこと2025年2月23日変わっても大切
カウンセリング2025年2月22日意味のない外出が、意外といい
日々のこと2025年2月21日「知らない」が生む怖さ
カウンセリング2025年2月20日パートナーとの関係に悩んだら