一言の魔法「ありがとう」

月曜日って、なんとなく気が重くなりがち。
そんなときこそ、ちょっとした「ありがとう」で気持ちが軽くできたら、と思うんです。

たとえば、エレベーターで「開」ボタンを押してもらったとき。
いつもはちっちゃくお辞儀をするくらいだけど、「ありがとうございます」と一言伝えるだけで、お互いに気持ちよくその一瞬を過ごせますよね。

カフェで店員さんが水を運んできてくれたときも。
忙しそうだし…と黙って受け取るのではなく、目を見て「ありがとう」と伝えてみる。
きっと店員さんもほっとするし、そんなやりとりを見ている周りの人の気持ちも、少し温かくなるかもしれませんね。

通勤中、誰かがちょっと道を譲ってくれたときも同じ。
軽く会釈しながら「ありがとうございます」と言えば、その一言の親切が、ちょっとした幸せに変わるはず。

ありがとう」って、たったの5文字
でも、不思議と心に残る言葉。
言われた方はもちろん、言った自分の気持ちまで、少し優しくなれる気がします。
そんな小さな「ありがとう」が積み重ね。
それがちょっとずつ心が軽くしてくれるのかも。

投稿者プロフィール

藤田 勇気
藤田 勇気くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
宮城県仙台市・富谷市を中心にカウンセラーとして活動しています。
オンラインカウンセリングもご利用いただけます。

コメントはお気軽にどうぞ