羽休め
みなさんこんにちは。
私には10年以上の付き合いになる友人がいて、我が家に泊りがけで遊びに来ます。
「この家は居心地がいいからボーっと過ごしちゃうんだよなぁ」といつも言ってくれます。

それだけでもうれしいのですが、酔った拍子にこんなことを言っていました。
「仕事で疲れちゃったときとか、限界だって思うとき、ここに来ちゃうんだよな」
「ここで喋って、食べて、飲んで、それですごい楽になるんだよ」
なんだか照れくさいし、お酒も入っているしで、「好きな時にくればいいよ」と軽く返すくらいしかできず。
それでも、内心はすごくうれしかったのを覚えています。
大豪邸なんかじゃないし、高級なご飯もお酒もない。
時間や交通費だってかかるのに、「休める場所」だと言ってくれる。
次に来てくれるときも、きっと大したおもてなしはできないけれど
もし疲れたなら、いつでも遊びにおいでと心の中で思っています。
友人や職場の同僚でも、誰でもいい。ご飯を食べるでも、話すでも、手段も何でもいい。
何かしらで誰かの羽休めのお手伝いが出来たらそれは幸せな事だろうなと思った一日でした。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
-
宮城県仙台市・富谷市を拠点に活動している心理カウンセラーです🌱
日々のモヤモヤ、家族のこと、進路やキャリアのこと。
どんなに小さなことでも聴かせてください。
無理せずゆっくり、一緒に整えていきましょう。
最新の記事
日々のこと2025年7月13日晴れた朝にちょっと心が揺れた話
人間関係2025年7月12日「イタズラ」と「嫌がらせ」の境界線。人間関係を壊さない“想像力”の話
カウンセリング2025年7月11日「カウンセラーやってます!」が言えるようになるまで
セルフケア2025年7月10日急に寒くなった日は…無理しなくて大丈夫