自分を許す日記
こんにちは。
何かがうまくいかなかったとき、つい自分を責めてはいませんか。
「なんでこんなことをしたんだ」
「馬鹿な自分が嫌だ」
責めてばかりだと、自分で自分を傷つけていくことに。。。
そんなときは、「自分を許す」ことをしてあげてください。
どんなふうに自分を労わるのか、今日はそんなお話です。
自分に優しくなる4ステップ
1.小さなことからスタート
1日の終わりに「今日はこれを頑張った」と自分を褒めてあげましょう。
「ご飯を美味しく食べられた」
「あいさつができた」
「事務仕事を1つ終わらせた」
なんでもOKです。褒める習慣をつけることから始めてみてくださいね。
2.失敗を受け入れる
完璧な人などどこにもいません。誰でも間違うし、失敗します。
失敗したとき、「次はこうしよう!」と
「学びの機会」として捉えることで、少しずつ自分を許せる力がついていきますよ。
3.日記を書く
日記を書きましょう。長々と書かなくてOKです。
その日感じたことや反省点をひとこと書き出すだけも上出来です。
自分の頭の中から外に出すことで、心の整理がしやすくなります。
4.自分に優しい言葉をかける
「私は今日も頑張った!えらい!」
「これで良いんだ」
と自分を褒める言葉を、意識して自分に投げかけましょう。
照れくさいかもしれないけれど、あなたは褒められることを毎日やっているんです。
こんな風に、毎日少しずつ自分を認めて、日々褒めてあげる習慣を作ってみてください。
「自分を許す」それ自体が、心を穏やかにしてくれます。
1日1秒でも、一言でも、自分に優しくしてあげましょう!

投稿者プロフィール

最新の記事
くれたけ相談室からの宿題2025年5月22日なぜ働くのか──大きな夢がなくても、生きる理由はある(くれたけ#251)
日々のこと2025年5月21日ハッピー&デリシャス 非常食ライフ
セルフケア2025年5月20日「前と違うじゃん」と言われても、自分を責めないで
カウンセリング2025年5月19日「どうしよう…!」と焦ったときに、できること