「言葉」に乗らない気持ち
こんにちは!
「明日大丈夫?」
笑顔や明るい声のトーンがあれば、親しみを込めて気遣ってくれていると感じますよね。
でも、文字だけだとどうでしょう。
「本当に大丈夫なのか?」と疑われているようにも受け取れます。
受け取り方は、その日の気分や関係性によっても変わってきます。
同じ言葉を使っているのに、伝わり方が大きく変わる。
――これが、文字だけでコミュニケーションをとる難しさの1つだと思うんです。
会話の中では「言葉」以外にも多くの要素が気持ちを伝えています。
- 表情:笑顔で言うのと、無表情で言うのは全く違った印象に。
- 声のトーン:優しく明るい声なら親しみが伝わるけれど、低く冷たい声だと批判的に聞こえることも。
- 間の取り方:すぐに言うか、一呼吸置いてから言うかでニュアンスが変わります。
これらの要素は気持ちを正確に届けるために欠かせないもの。
でも、文字だけではこれらを直接伝えるのは難しいですよね。
そうなると、文字だけのコミュニケーションで気持ちを伝えるにはどうすれば良いでしょう?
たとえば、一言付け加えるだけでも違うはず。
「明日大丈夫?応援してるよ!」と書けば気遣いが伝わるでしょうし
「明日終わったら打ち上げだね!」なんて言い換えても柔らかい印象になりますよね。
言葉に乗らない「気持ち」をどう伝えるか。
これを考える事それ自体が「心を届ける」第一歩になるのだろうなぁと思います。
投稿者プロフィール
最新の記事
- カウンセリング2025年1月15日「言葉」に乗らない気持ち
- 日々のこと2025年1月14日ふくらむ!お餅と気持ち!
- カウンセリング2025年1月13日「昔はこうだったのに」を超えて
- カウンセリング2025年1月12日真冬に考える隣の芝の青さ