心がそっと動く瞬間に(くれたけ#243)
こんにちは。
「こんな時に相談していいのかな?」と迷った経験はありませんか?
誰かに話したい
励ましてほしい
ちょっと聞いてほしい
たとえ「人生の一大事」でなくたってカウンセリングは受けられるものなんです。
あなたが「話してみたい」と思ったその瞬間が
一番良いカウンセリングのタイミングなんだと思います。
まだ大丈夫 とか
これくらい解決しなきゃ とか
強くあろうとして1人で無理をしなくたっていいんです。
なんとなくしんどいな
疲れが取れないな
でも。
友達とか家族に言うのはあんまり…。
そんなとき、あなたはどんな表情をしているのでしょうか。
もし、笑えていないのなら、それは「こころ」のサインなのかもしれません。
話したいことがはっきりしていなくても大丈夫です。
「なんとなくしんどい」という気持ちを口にするだけで、心が軽くなることもあります。
まずは、誰かに話すという行動を選んでみませんか?
あなたの気持ちは、誰かに話すだけで少しずつ整理され、前向きになれる力を持っています。
どんな小さなサインも見逃さず、あなた自身をもっと大切にしてみてください。
あなたが「話してみようかな」と思うその瞬間が、きっと素敵な一歩になるはずです。
今日の記事は、くれたけ心理相談室 本部からのお題「どんなタイミングでカウンセリングを受けるのが一番良いのでしょうか?」にお答えしました。

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
-
宮城県仙台市・富谷市を拠点に活動している心理カウンセラーです🌱
日々のモヤモヤ、家族のこと、進路やキャリアのこと。
どんなに小さなことでも聴かせてください。
無理せずゆっくり、一緒に整えていきましょう。
最新の記事
日々のこと2025年7月11日「カウンセラーやってます!」が言えるようになるまで
セルフケア2025年7月10日急に寒くなった日は…無理しなくて大丈夫
カウンセリング2025年7月9日仙台でのカウンセリングの選び方|安心して話せる場所をご提案します
日々のこと2025年7月8日昨日のラッキー何かあった?