今見えたのはたったの一部

私にも、あなたにも。
いろんな「顔」がありますよね。

学校や職場での顔
家族の顔
友人の前の顔。

同じ“あなた”なのに、
誰が見るか、どんなタイミングかによって
その“人”をどう捉えるかはガラッと変わります。

その変わる顔の1つを見て
褒められたり
驚かれたり
ときには批判されたり…。

いろんな言葉が飛んできます。

でも、どんなときも。
そこに見えているのは
その人の“すべて”ではないのです。

「あの人がそんなことをするなんて」
「見損なった」
そんな言葉を投げる人もいます。

でもそれは
知らなかった面が見えただけ。

人は多面体のようなもので
どの角度を切り取るかで
印象はくるくる変わる。

誰かがあなたを批判するとき。
それは、その人が“たまたま見た一部分”に
意見を言っているだけ。

あなたのすべてが否定されたわけじゃない。

もしその中に
役立つ発見があれば
ちょっと見え方を直してもいいし

「それは違う」と思えば
そのままスルーしてもいい。

すべてを背負う必要なんて、ないのです。

だって私たちは
ひとつの顔で生きているわけじゃないのだから。

失敗したり
誤解されたり
思わぬ形で見られたりしても。

それもたくさんある“自分”の
ほんの一部。

まだ見せていない顔も
自分でも気づいていない一面も
これから育っていくところだって
いくつも、いくつもあるのです。

だからこそ。
今日のあなたは
今日の自分と向き合いながら
歩いていけばいいのかなと思います。 

投稿者プロフィール

藤田 勇気
藤田 勇気くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
宮城県仙台市・富谷市を拠点に活動している心理カウンセラーです。
日々のモヤモヤ、家族のこと、進路やキャリアのこと。
どんなに小さなことでも聴かせてください。
無理せずゆっくり、一緒に整えていきましょう。
▶ プロフィール詳細はこちら

コメントはお気軽にどうぞ