ウヰスキー見学『ニッカウヰスキー 仙台工場 宮城峡蒸溜所』
みなさんこんにちは。
ウイスキーはお好きですか?
CMソングみたいになっちゃいましたが、今回はお酒のお話です。
つい先日、学生時代の友人とともに、ニッカウヰスキー 仙台工場 宮城峡蒸溜所を訪問してきたんです。
ニッカウヰスキーの創業者がひらいた蒸溜所が宮城にはあります。
ふたつの清流に囲まれた峡谷にて、川の伏流水を持ちいてお酒が造られているんですね。
こちらでは、無料で工場見学+テイスティングに参加することができ、今回我々も勉強してきました!
実際の工場内をガイドさんの説明と共に周り、原料からお酒がつくられる過程をわかりやすく学ぶことができます。
そして最後に3種類のテイスティング。
参加された皆さんはとても楽しそうに、そのままで、ロックで、ハイボールでと思い思いの飲み方で堪能されてました。
もちろん工場でつくられたお酒たちを買って帰ることができます。
我が家にも飲み比べセットが置かれることとなりました。
工場見学自体もアクティビティとしてとっても興味深く、テイスティングもできる。
これが無料だなんて…!というクオリティのものを体験可能なので、お近くにお越しの際はぜひ!
予約制なのでこれだけは忘れずに。




投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
-
宮城県仙台市・富谷市を拠点に活動している心理カウンセラーです🌱
日々のモヤモヤ、家族のこと、進路やキャリアのこと。
どんなに小さなことでも聴かせてください。
無理せずゆっくり、一緒に整えていきましょう。
▶ プロフィール詳細はこちら
最新の記事
セルフケア2025年9月3日ずっとじゃないよ、ちょっとのこと
日々のこと2025年9月2日日めくりカレンダーで毎日スッキリ
就職・転職・仕事2025年9月1日「私らしい」キャリアを見つけるために
セルフケア2025年8月31日「夢中」が心を元気に