スッキリした新年を!
こんにちは!
もう5日も経てば新たな年が来るそうです。
あっという間ですね。
そんな今日ですが
これから歯医者さんに行ってきます!
年内最後の定期検診日。
歯が痛いとか噛み合わせが気になるとか
そんなわけではないのですが
定期的に「状態が良い」ことを確認しに行っています。
そして今日は
スッキリきれいな状態で新年を迎えたいな~
そう思い予約していた日、というわけです。
何にもなければそれはそれでバッチリだし
小さくともトラブルの種が見つかれば
どう対処するか、どう付き合っていくかを先生と相談。
早めに気づいて理解しておけば
痛くて辛い思いをしたり
そのトラブルに心を乱されずに済むように思うのです。
「予防」というやつですね。
それに、この考え方は
歯医者さんだけではないんだろうなとも思います。
テストで赤点を取らないためのお勉強だってそうだし
大きい仕事をスタートする前の打ち合わせだってそう。
お料理中に醤油が足りない!なんてならないように
調味料を予め買い足しておく、なんてのも同じかも。
きっと「気持ち」や「心」も同じですね。
抱え込んで疲れ切ってしまわぬように
辛くなって立ち上がれなくなってしまう前に
定期的に自分を見つめて
自分を労わって
スッキリして過ごしていきたいですね。
その手段のひとつとして
カウンセリングがあるんだよと
知ってもらえたら嬉しいなと思います。
新しい年を心穏やかに迎えるために、まずは気軽にお話ししてみませんか?
ぜひ、あなたの声を聞かせてくださいね!
ご予約・お問い合わせのご案内はコチラ
あなたらしく生きるヒントはコチラ
カウンセラーの自己紹介はコチラ
投稿者プロフィール

最新の記事
セルフケア2025年5月20日「前と違うじゃん」と言われても、自分を責めないで
カウンセリング2025年5月19日「どうしよう…!」と焦ったときに、できること
セルフケア2025年5月18日「ダメかも」と思ったときに読んでほしいこと
日々のこと2025年5月17日雨の日と、こころの晴れ間