心と体、全部やわらかく
こんにちは!
ストレッチ、してますか?
私は腰痛をきっかけにストレッチを始めました。
最初は「こんなことで変わるの?」と半信半疑で始めたものの、続けていると明らかに体が柔らかくなって、気持ちもすこし軽くなったような気がするんです。
でも、ちょっとサボるとすぐに元通りになるんです!
あんなに柔らかくなった体もいつのまにかがちがちに。
また固くなっちゃったなぁ~と痛感します。
3歩進んで2歩下がる
こんな言葉もあるけれど、ストレッチはまさにそのとおり。
ちょっとサボっただけですぐカチカチになっていくのです…
もしかしたら心も同じなのかもしれません。
心だって、毎日の出来事や環境の変化で固くなったり、疲れてしまったり。
放っておくと、凝り固まって、ふとした瞬間に動きづらい!苦しい!ってなってしまう。
だから、体と同じように心もこまめなケアが大切なはず。
お風呂上がりや寝る前にストレッチをしながら、今日の出来事を振り返ったり、自分の気持ちにそっと耳を傾ける。
そんな時間を持つことで、心も体も少しずつ柔らかくなるとおもうんです。
そして、次の朝。
ちょっとでもフワッと軽い気持ちで一日を迎えられたら素敵ですよね。
体のケアと同じくらい、心も柔らかく保てるようにちょっとずつストレッチしてきたいものですね!
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
-
宮城県仙台市・富谷市を拠点に活動している心理カウンセラーです🌱
日々のモヤモヤ、家族のこと、進路やキャリアのこと。
どんなに小さなことでも聴かせてください。
無理せずゆっくり、一緒に整えていきましょう。
▶ プロフィール詳細はこちら
最新の記事
人間関係2025年8月2日チョコミントでも、バニラでも。それぞれの“好き”でいいんです。
セルフケア2025年8月1日8月のはじまりに「心の断捨離」を
日々のこと2025年7月31日涼しさを見つけて
くれたけ相談室からの宿題2025年7月30日私のキャッチコピー(くれたけ#255)