じわっと痛い。ちょっと嬉しい。

ちょこちょこ筋トレを続けています。
トレーニングの翌日は、だいたい筋肉痛。

「痛い」って、嫌じゃないですか。
静電気みたいな小さいものでもとってもイヤ。

でもこの痛みは
そんなに嫌じゃないんです。

むしろ「効いてるな…!」とか思っちゃう。
変なのはわかっています。笑

なんでだろうって考えてみると
たぶん「成長している証拠」だと思えているから。

昨日の自分より
ほんの少しだけ前に進めている気がする。

自分のやったことが
ちゃんと自分の体に返ってきている。

その実感があるから
痛みもただの痛みではなくなるのかなぁと。

もちろん筋肉痛のときは
階段がしんどいし
動きはぎこちないし
「痛~い…」なんて小声で言ったりもします。笑

でも、嫌ではない。

だって、この痛みは
「望みに近づいている」と教えてくれるから。

「苦労」とか
「大変さ」とか
「痛み」って

ただ我慢するものではなくて
“向かいたい場所があるから感じるもの”になると、
感じ方がガラっと変わるんだなぁと思うのです。

望むものが明確で、
その道の途中で起きる「痛み」だとしたら。
それはちゃんと前に進んでいる証拠。

今日もじんわり筋肉痛。
ちょっと痛いけど
なんだか悪くない土曜日です。 

投稿者プロフィール

藤田 勇気
藤田 勇気くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
宮城県仙台市・富谷市を拠点に活動している心理カウンセラーです🌱
日々のモヤモヤ、家族のこと、進路やキャリアのこと。
どんなに小さなことでも聴かせてください。
無理せずゆっくり、一緒に整えていきましょう。
▶ プロフィール詳細はこちら

コメントはお気軽にどうぞ