やらなきゃいけないことって嫌ですよね~
みなさんこんにちは。
締め切り、納期、やらなきゃいけないこと。世の中にはたくさんありますよね。
そして大体がやりたくない。出来れば目をそらしていたい。私がそんな人間なだけで、皆さんは違うかもしれませんが…
昨日、くれたけ心理相談室のミーティングの中で、「ブログ書くのが大変、書けない」という話題が出ました。
ブログに限らず、何事も「毎日やらなきゃ」「締め切りまでにあと○○だ」とか考えると逆に億劫になること、ありますよね。
ないですか?ない方は今回の記事は「そういう人もいるんだなぁ」で読んでくださいね。
私や、ミーティングで知った皆さんの「やらなきゃ」に対する考え方なんかを紹介します。
悩める全世界の人々に1ミリでも助けになれば、と思います。
やらなきゃいけないことに対する向き合い方
一瞬でも取り組んだら自分を褒める
これは私のやりかた。そもそもやりたくないこと、大変だなと思うことって、嫌なんです。
「やらなきゃ」と思うことがまず偉い。椅子に座ったらもっと偉い。一行でも書いたらめちゃくちゃ偉い。
そんな感覚で、勉強でも仕事でも、ちょっとでも何かしたら自分を褒める。
私は周りに人がいなければ声に出して「天才すぎる…」ってつぶやいています。人がいたら心の中で。
とっても間抜けな方法なんですが、意外にこれ効くんです。誰も褒めてくれないなら自分で自分を褒めましょう。
あえて時間を短く制限してやってみる
ミーティングで伺ったやりかたです。
例えば、ブログを書くのに3日考えちゃう、というのなら、「15分以内に何でもいいからとりあえず文章を書く」とか
「1時間以内に5記事書き上げる」とか。これは一見とっても難しいように思えます。
でも、確かに、とも思いました。物事って最初の1行、1歩が一番億劫じゃないですか?
ちょっとやり始めたらそのまま作業が進んでいく、思ったより進んだ、みたいなことはよくあります。
あえて厳しい制限にすることで、スタートするきっかけづくりにしてしまう。これも試す価値ありだと思いました。
もう逆にやらない。時間をあける。
ミーティングで出た話題&私もやっていることです。
「無理してやる」ほど辛いものはないし、続かないと私は思っています。嫌な記憶が残っちゃうので、次はもっとやりたくないんです。
「本当に何も思いつかない」「絶対やりたくない」気分の時は、あえてしばらく触れない、という風にしています。
例えば、絶対に落ちてはならない試験が1か月後に迫っているけど、1週間何にも勉強しない、とか私はやります。
このとき私が決めていることは、「なんとなくやらない」ではなく、「何があっても1週間やらない」と固く決めること。
やったほうがいいよな~とか思っているとリフレッシュにもならないし、結局引きずるだけなんです。
だから、強い意志で離れる。結果どうなろうと、これが最善の道だった、ダメでも1週間程度でどうにかなるものではなかった、と決め込む。
そうするとやらない期間は自由にできるし、それが終われば「そろそろやるか」と私はなるんですね。
ここまで極端でなくても、無理に感じるときは「できない」ことをしっかり認識してお休みしましょう。
自分で自分を追い込まないように
もちろん期限を守らない、約束を破ってしまうことは褒められるものではないのかもしれません。
でもその過程が皆さんを苦しめるのであれば、もっと楽に考えるのはどうでしょう。
私がいかにサボっているかが露呈しただけのような気もしますが、ゆとりを持つのも大事だと思っています。
何かやらなきゃいけないことに追われている、どうしよう!というご相談も承っておりますので、
サポートが必要な方はお声がけくださいね。
投稿者プロフィール
最新の記事
- 日々のこと2024年12月13日大掃除の季節です
- カウンセリング2024年12月12日わかるけど納得するかというと
- 日々のこと2024年12月11日この世界には謎ばかり
- カウンセリング2024年12月10日なんとなく元気ないな、そんなときは