前に進むための歌「Mela!」
こんにちは。
緑黄色社会さんの「Mela!」という楽曲が大好きなんです。
CMソングにもなっているのでご存じの方も多いのではないでしょうか。
曲中に挟み込まれる手拍子や自然と体が動くようなノリノリサウンド。
これだけでも大好きなんですが、歌詞がとっても「励まし」をくれるんです。
応援ソングとか、元気になる歌って
最初からポジティブだったり明るい歌詞が多かったりするんですが
この曲はちょっと気弱な、不安を抱えた「僕」が主人公。
手助けしたい、力になりたいと思っているのに
「僕なんかじゃ」と下を向いてしまう。
私にもすごくわかるんです。この気持ちが。
カウンセラーと名乗っているけれど
「自分なんかに」誰かを支えることが出来るのか?
そう思ってしまうことがあります。
でも何とか進んでいきたい、そんな気持ち。
かつて辛かったとき
負けそうになったとき
助けてもらったから今の自分がいます。
だからその恩を、その嬉しさや喜びをあなたにも渡してあげたいのです。
ちょっとでも誰かの助けになれたらと思って始めたこの生き方。
まだまだ最高のヒーローには程遠いのでしょう。
それでも
あなたが1人で沢山抱えて立ち止まっているならば
まっすぐ歩けるくらいに私に預けちゃってください。
一緒に歩いていきましょう。
いつかあなたと出会って、お話して、サポートできるように
この歌を聴きながら私も強くなっておきますね。
そんな私の大好きな「Mela!」についてのお話でした。
相談のご予約・お問い合わせはコチラ
私の日々の暮らし・感じたことはコチラ
私のプロフィール詳細はコチラ

投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
-
宮城県仙台市・富谷市を拠点に活動している心理カウンセラーです🌱
日々のモヤモヤ、家族のこと、進路やキャリアのこと。
どんなに小さなことでも聴かせてください。
無理せずゆっくり、一緒に整えていきましょう。
▶ プロフィール詳細はこちら
最新の記事
くれたけ相談室からの宿題2025年8月30日助けられて学んだこと(くれたけ#256)
趣味2025年8月29日仲間と語らうランチ&桃パフェタイム
動物・ペット2025年8月28日癒しの大型犬カフェ!「和茶房エルディ」
くれたけ相談室からの宿題2025年8月27日次の季節に想いを。秋のおススメ(くれたけ#257)