「過去」のことでもいいんです

こんにちは。
ふとした瞬間、過去の嫌な記憶がよみがえること、ありませんか?
忘れていたはずの嫌な出来事や失敗を思い出して、
気分が沈んでいってしまう…
「こんなことで悩んでいるのは自分だけかも」
そう思うと、誰に言うことでもなく感じて、抱え込んでしまう。
でも、その気持ち、言葉にしてみませんか?
誰かに話すことが、心を軽くする大切な一歩になりますよ。
カウンセリングは、今の悩みや相談だけじゃなくていいんです。
どんな話題でも安心してお話してください。
過去の記憶や感情を話すことで、自分の気持ちを整理したり、
新しい視点でその出来事を捉え直すきっかけになっていきます。
話していくと、過去の自分を今の自分が見つめる形になります。
すると、色々な気持ちが湧いてきて、整理されていくんです。
「あのときの自分にはそれが精一杯だった」
「こう思うのも悪いことじゃない、自然な事なんだ」
そう気づくことで、過去と柔らかく接することができるようになり、
気持ちが少しずつ軽くなることもありますよ。
カウンセリングは心の荷物を少しずつ下ろし、
前に進むためのサポートをする場所です。
「こんなことを話していいのかな?」と思うようなことでも、
ぜひ一度相談してみてください。
あなたの気持ちに寄り添い、心を整えるお手伝いをいたします。
安心して話せる場が、あなたにはありますよ。
ご相談のご予約・お問い合わせのご案内はコチラ
毎日の暮らしのヒントはコチラ
カウンセラーの自己紹介はコチラ
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
-
宮城県仙台市・富谷市を拠点に活動している心理カウンセラーです🌱
日々のモヤモヤ、家族のこと、進路やキャリアのこと。
どんなに小さなことでも聴かせてください。
無理せずゆっくり、一緒に整えていきましょう。
最新の記事
日々のこと2025年7月13日晴れた朝にちょっと心が揺れた話
人間関係2025年7月12日「イタズラ」と「嫌がらせ」の境界線。人間関係を壊さない“想像力”の話
カウンセリング2025年7月11日「カウンセラーやってます!」が言えるようになるまで
セルフケア2025年7月10日急に寒くなった日は…無理しなくて大丈夫