近いからこそ、言えないことも
近しい関係ほど、悩みは深くなりがちです。
- 相手の何気ない一言に傷ついても、「小さいことだし」と我慢してしまう
- 「今日はひとりになりたい」と思っても、相手に悪く思われそうで言えない
- 子育てや生活のことで感じている不満を口にすると、責めているように聞こえそうで避けてしまう
夫婦やカップルという、
大切な関係だからこそ、「どう伝えたらいいのか」がわからなくなることがあります。
カウンセリングは、安心して話せる場所です。
責めたり、評価したりすることはありません。
「どちらが悪いか」を決める場でもありません。
ただ、あなたの中にある思いを、愚痴でもいいんです。ゆっくり言葉にしていく時間。
気持ちを整理することで、見えてくるものがあります。
こんなことで悩んでいいのかな…?
その気持ちごと、受けとめます。
誰にも言えなかったこと、
言葉にならないもやもや、
そのままで、大丈夫です。
ひとりで抱えずに、話してみませんか。
あなたの気持ちに、そっと寄り添います。
投稿者プロフィール

最新の記事
日々のこと2025年4月19日春、再会、そして始まり
カウンセリング2025年4月18日近いからこそ、言えないことも
カウンセリング2025年4月17日心に届くシンプルな伝え方
カウンセリング2025年4月16日“愚痴”を悪者にしないで