日々のこと

趣味
「意気込む」よりも「一呼吸」

奥さんが「もっと英語うまくなりたいな~」と言って始めた英語学習アプリ。毎日取り組んでいるのを見て、私もつられてやってみることに。 このアプリ、1レッスンが2~3分。私は長くやっても15分くらい。 「よし、勉強するぞ!」「 […]

続きを読む
日々のこと
違いに気づく、涼しい朝

急に涼しくなりましたね。朝夜は秋の虫の声も聞こえるようになってきて、ついに夏も終わりかな…?という雰囲気です。 お天気や気温・湿度がガラッと変わっていく季節の境目は身体にも変化が生まれがち。 冷えていく季節になると身体も […]

続きを読む
日々のこと
日めくりカレンダーで毎日スッキリ

我が家には日めくりカレンダーがあります。 奥さんが買ってきた「名探偵コナン」の日めくり。毎日さまざまな漫画のシーンが1コマずつ描かれています。 朝起きてカレンダーをめくるのが日課。「今日は誰が出てくるかな?」「これか!こ […]

続きを読む
趣味
仲間と語らうランチ&桃パフェタイム

昨日は、くれたけ心理相談室福島支部の鈴木華子カウンセラーに仙台までお越しいただき、ランチ&スイーツをご一緒しました! まずはランチ!香ばしいソースとマヨの香りが広がる、いわゆる「粉もん」を堪能。定番のたこ焼きからちょっと […]

続きを読む
動物・ペット
癒しの大型犬カフェ!「和茶房エルディ」

大型犬と触れ合えるカフェに行ってきました!仙台駅からほど近い「和茶房エルディ」さん。 100年以上の歴史あるお茶屋さんなのですがなんと大型犬と触れ合えるスペースがあるんです! お店に入ると、外の暑さや賑やかさとは別世界。 […]

続きを読む
日々のこと
日常で見つけた“内面のカッコよさ”

先日、見習いたいなと思う出来事があったのでシェアさせてください。 ランチでレストランに入ったときのこと。隣のテーブルの男性が店員さんにこう聞いていました。 「私の注文は通っていますか?」 3人で来ていたようですが、彼の料 […]

続きを読む
日々のこと
引っ越しの寂しさと「ありがとう」

近所でお引越しのトラックを見かけました。それで思い出したんです、自分の引っ越しのこと。 小さい頃は家族の転勤で大人になってからは就職や結婚なんかで、何度か引っ越しを経験しました。 引っ越しのときって、荷造りや手続きでバタ […]

続きを読む
動物・ペット
真夏の地面に足を置く

裸足で外を歩くことはありますか? 多分だいたいの人はないですよね。実は私も普段は靴を履いています。 しかし、この季節。私はちょこちょこ、ふと思い立った時にサンダルを片方脱いで直に道路に乗せてみるんです。 「熱ッッッッ!! […]

続きを読む
趣味
あっ!と驚きたい私─作品選びの楽しさ

どんでん返しって好きですか? 物語の根幹が最後に覆るような騙されていたのは自分だったのか!となるような話づくりの手法の1つ。 これが結構私は好きなんですよね。 なんでもかんでも覆してほしいとは思いませんがサスペンスやミス […]

続きを読む
植物・ガーデニング
「伸びたい気持ち」の大切さ

植物のお手入れをしていて、思ったことがあります。 元気に育つようにきれいな形になるようにと、不要な枝葉を落としたり、支柱や紐で茎の向きを整えてあげたりする。そうすると、ある程度はコントロールできるんです。 でも結局は、植 […]

続きを読む