#ポジティブ

イベント
音楽の街!定禅寺ジャズフェスティバル

こんにちは。 毎年、仙台市で行われる「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」。今週末がまさにその時。街全体がジャズのリズムに包まれる楽しい時期になっています! 秋風が心地よく吹くこの時期様々なジャズミュージシャンたちが生 […]

続きを読む
趣味
コツコツ積み重ね

何かを始めるとき、「一気に進めちゃおう!」と思うことはありませんか? 最初だけ勢いよく走り出してそのあとしぼんでしまう…そんな話ってよく耳にしますよね。 意気込みだけでは続かない たとえばダイエットを始めて、「ご飯を減ら […]

続きを読む
動物・ペット
小さな常連さん

こんにちは。 ネコ。飼ったことはないけれど、大好きです。いつか飼ってみたい。 そんなネコさん。我が家にちょこちょこ来るんです。どこかのお家のネコさんが、お庭を散歩コースにしたみたい。 お庭のど真ん中で座っていたり裏の日陰 […]

続きを読む
カウンセリング
夏休みが終わって…

こんにちは。 夏休みが終わり、こどもたちが登校する様子を見かけるようになりました。友達には会えるけど、学校が始まる。長期休みの後の複雑な気持ちを思い出していました。 そんな休み明け。気分が乗らなかったり、ズレた生活リズム […]

続きを読む
趣味
下手くそ筋トレ奮闘記

突然ですが、運動や筋トレってお好きですか?私は正直、ずっと苦手でした。いわゆる「運動音痴」で、体型もずっとぷよぷよ。 でも、腰痛がきっかけで筋トレを始めることに。しかも「手術を2度も経験」したあとだったので、お医者様から […]

続きを読む
セルフケア
こころの定期健診──カウンセリングを「予防」に活かす

こんにちは。 先日、歯医者さんで歯の定期検診を受けてきました。無事、大きなトラブルもなく一安心。さらに「こうすればもっと健康を保てますよ」とメンテナンス方法も教えてもらえて、気持ちも軽くなりました。 身体の健康診断や歯の […]

続きを読む
セルフケア
好き嫌いもあっていい

みなさんには「好き嫌い」ってありますか?食べ物、音楽、人の話し方、考え方…。どうしても苦手なものは苦手だし、受け入れがたいものもありますよね。 私にも「嫌い」はあります。むしろ多いほうかもしれません。小さいころは「好き嫌 […]

続きを読む
カウンセリング
毎日の「1」で続けるコツ

「継続」って得意ですか? 私は正直、あまり得意ではありません。「毎日○○しよう!」と意気込んでも、気づけば三日坊主。そんな経験がたくさんあります。 ゆるいルールが続ける秘訣 いろいろ試した中で、一番うまくいったのは「毎日 […]

続きを読む
日々のこと
ひさしぶり

こんにちは。夏休み・お盆休みのシーズンですがいかがお過ごしでしょうか。 私はお盆休みをいただいて、数日間妻の実家に帰省しておりました。1年に1回の毎年の恒例行事です。 「お久しぶりです!」がお決まりの挨拶になるくらいの間 […]

続きを読む
セルフケア
「無心」になること

みなさんこんにちは。8月に入りましたが、いかがお過ごしでしょうか。 私は庭の芝刈りを終えて休憩しながら記事を書いています。芝刈り、好きなんです。 芝刈りに限らず庭作業をするのが好きなんですが、何が良いのだろう、と考えまし […]

続きを読む