#グルメ
ヤムウンセンに挑戦!“初めて”の収穫新着!!
ヤムウンセンをご存知でしょうか。 簡単に言うとタイ料理の春雨サラダ。野菜とエビ、ひき肉なんかと春雨を、柑橘類の果汁とナンプラーであえてつくるんですよね。 作ってくれと奥さんからリクエストがあったんです。出張の時に食べてみ […]
仲間と語らうランチ&桃パフェタイム
昨日は、くれたけ心理相談室福島支部の鈴木華子カウンセラーに仙台までお越しいただき、ランチ&スイーツをご一緒しました! まずはランチ!香ばしいソースとマヨの香りが広がる、いわゆる「粉もん」を堪能。定番のたこ焼きからちょっと […]
フィリピン料理で笑顔いっぱい!
先日、友人のおうちにお呼ばれしてフィリピン料理を振る舞っていただきました! 作っていただいたのは細長い肉団子のような「ランゴニーサ」もっちり麺の「パンシットカントン」パリパリ食感の「ルンピア(春巻き)」ご飯がモリモリ進む […]
初めての福岡、鶏皮に恋
ちょっとお休みをいただいて、福岡に来ています。 初めての福岡、せっかくだからグルメを楽しまないと!ということで、昨日の夜は焼き鳥屋さんに行ってきました。 ……え?福岡で焼き鳥?と思いました?実はここに名物があるんです。鶏 […]
塩ってやっぱり大事でした
パスタをゆでるときにお塩を入れる。レシピにも書いてあるし、みんなやってるし。私もなんとなく、いつもサラサラっと入れていました。 でもこの前、うっかり忘れちゃったんです。茹で上がった麺をいつも通りソースに絡めたのに…なんか […]
一人ハンバーグと心のリセット
「今日は一人だし、テキトーでいいか〜」 家族が用事で出払っているとき。 そんな日は誰に見せるわけでもないし私しか食べない。だから1人ごはんは簡単に済ませる日になりがち。 でも、なぜか急に「今日はちゃんと作るぞ…!」そう思 […]
チョコミントでも、バニラでも。それぞれの“好き”でいいんです。
うちの奥さんは、アイスの味といえば断然チョコミント派。いわゆる「チョコミン党」です。 一方の私は、チョコミントがどうも苦手。何度かチャレンジしてみたものの、毎回「…う〜ん?」ってなる。 だから我が家では、アイスを買い置き […]
夏のさっぱり麺ライフ|フォーがない朝
毎日とんでもない暑さが続きますね。こうも暑いとなるべく手間をかけずにさっぱりと食べられるものが恋しくなります。 私はというと夏は麺類が増えがち。素麺・お蕎麦・うどん……そして、フォー! そう、ベトナムのお米麺。フォー。家 […]
小麦の味を感じる!「こうじ屋」
最近よくラーメン屋さんに入るので、美味しかったレポートが溜まってきました。今回は山形県のお店、「こうじ屋」さん。なんと、以前ご紹介した「麺屋 丸文」さんのお隣! さすがはラーメン激戦区。2024年も年間消費量全国1位が山 […]
今日のパン、今日のわたし
おうちでパンを焼くのが私のささやかな楽しみのひとつ。 焼きたての香ばしい香りがふわっと広がるだけで気持ちも軽くなるような気がします。 毎回、レシピは同じつもり。材料も分量も気をつけているのに不思議と「まったく同じ」にはな […]