くれたけ相談室からの宿題
元気の秘訣、見つけました。(くれたけ#247)

「自分の元気の秘訣って何だろう?」と考えてみました。 生活の中で、気づかないうちにエネルギーが落ちていることもある。そんなとき、どうやって元気を取り戻しているんだろう?って。 思い浮かんだのは動物たちと遊ぶことと、家族と […]

続きを読む
日々のこと
一言の魔法「ありがとう」

月曜日って、なんとなく気が重くなりがち。そんなときこそ、ちょっとした「ありがとう」で気持ちが軽くできたら、と思うんです。 たとえば、エレベーターで「開」ボタンを押してもらったとき。いつもはちっちゃくお辞儀をするくらいだけ […]

続きを読む
人間関係
ハッピーニュースの捕まえ方

「ねえ、あの人があなたのこと褒めてたよ!」「ねえ、あの人があなたの悪口言ってたよ……」 どっちのほうが気になりやすいでしょう? きっと、多くの人は「悪口のほうが気になるかも……」と感じますよね。それは決して性格のせいでは […]

続きを読む
人間関係
「休んで!」が逆効果?頑張りすぎる人への寄り添い方

「頑張らなきゃ」「動かなきゃ」そう思い続けている人に「休んだほうがいいよ」と伝えても受け入れてもらえない…。 そんな経験ありませんか? 疲れていても「まだ大丈夫」と自分に言い聞かせたり「休むのは甘え」と感じてしまったり。 […]

続きを読む
植物・ガーデニング
芝刈り、はじめました

冬に芝刈り?と驚かれるかもしれませんね。芝生といえば、太陽の下で青々と茂る夏のイメージ。でも、我が家では毎年、寒さが残るこの時期にも芝刈りをしています。 枯芝を刈り取って、新しい芽が出るスペースを用意してあげるんです。そ […]

続きを読む
セルフケア
憧れとどう向き合う?

「この人のようになりたい」と思ったことはありますか?親や先生、先輩、上司…人生のどこかで出会った憧れの人たち。 でも、そんな憧れの人が、思っていたのと違う一面を見せることもありますよね。尊敬していた上司が理不尽な態度をと […]

続きを読む
カウンセリング
吐き出すだけで軽くなる

気持ちを吐き出したいのに、誰にも話せずに抱え込んでしまう。そんな経験、ありませんか? モヤモヤした感情言葉にならない思い抱えたまま過ごしていると、心の中がどんどんいっぱいになってしまうものです。 でも、実はただ言葉にする […]

続きを読む
人間関係
裏目に出た…そんなとき

「良かれと思ってやったのに、逆効果だった…」そんな経験、ありませんか? 親切のつもりで手を貸したのに、おせっかいに思われた。気を遣って選んだ言葉が、かえって傷つけた。 そんなとき、自分を責めたり、無力感に苛まれたり… 「 […]

続きを読む
日々のこと
私の朝のルーティン

「起きて10分で家を出るよ!」 そんな話を聞くたびに、「すごいなぁ」と感心しちゃいます。私の朝は、目が覚めてから出発まで2~3時間。朝ごはんを用意して、ペットのお世話をして、できれば掃除もして……こんなことをしていると、 […]

続きを読む
セルフケア
手汗じっとり?これは演出!

こんにちは。緊張すること、ありますか?私はたくさんあります。 プレゼン、会議、試験……「失敗したらどうしよう」って思うだけで、手汗じっとり、心臓バクバク。でも、私はそんなとき「これはコントだ」と思うことにしているんです。 […]

続きを読む