雪のち青空、そして笑顔
こんにちは!

最強寒波が到来したここ数日
大雪に見舞われた方も多いのではないでしょうか。
仙台でも雪がしっかりと降り積もり
ついに本格的な雪かきの季節がやってきたな、という感じ。
しかし、今朝は一転して雲ひとつない快晴に!
鉛のような曇り空がずっと続いていたので
空の青空がいつも以上にまぶしく見えて
自然と気分も晴れやかになっていきました。
鼻がツンとなるような冷たく澄んだ空気のなかで
冬の匂いを感じながらせっせと雪かき開始です。
冷えた空気に触れつつも体を動かしていると
少しずつポカポカしてきます。
全身に筋肉痛を感じながらも
「これもいい運動だ」と前向きに捉えて奮闘。
作業の合間に
ご近所の方と「いや~降ったね~」となんてお話ししたり
お散歩中のワンちゃんを「寒いね~」と撫でたり。
そんなやり取りも冬ならではの温かさなのかも。
雪かきは確かに大変。
でも、晴れた朝のさわやかさとご近所さんとのちょっとした交流が
少しだけ和らげてくれる気がするのです。
雪の重さを感じつつ
一面に広がる白銀の世界と青空のコントラストを楽しみながら
今日も一日元気に過ごすぞ!と思えた朝なのでした。
相談のご予約・お問い合わせはコチラ
私の日々の暮らし・感じたことはコチラ
私のプロフィール詳細はコチラ
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
-
宮城県仙台市・富谷市を拠点に活動している心理カウンセラーです🌱
日々のモヤモヤ、家族のこと、進路やキャリアのこと。
どんなに小さなことでも聴かせてください。
無理せずゆっくり、一緒に整えていきましょう。
最新の記事
日々のこと2025年7月13日晴れた朝にちょっと心が揺れた話
人間関係2025年7月12日「イタズラ」と「嫌がらせ」の境界線。人間関係を壊さない“想像力”の話
カウンセリング2025年7月11日「カウンセラーやってます!」が言えるようになるまで
セルフケア2025年7月10日急に寒くなった日は…無理しなくて大丈夫