晴れた朝にちょっと心が揺れた話
昨日まで
ずっとぐずついていた仙台の空。
朝晩は肌寒くて
「そういえば昔の梅雨ってこんな感じだったな」
なんて思い出しながら過ごしていました。
だけど今朝は。
ふと目が覚めたら
カーテンの隙間から日差しが差し込んでいて。
「あ、晴れた…!」
そうわかった瞬間にちょっと嬉しくなりました。
やっぱり
青空を見ると気持ちも晴れますよねぇ☀️
久しぶりの陽の光に
心が明るくなる感じがしました✨
でもその一方で、
「てことは…また猛暑が来るのか…?」
なんて思ったら
ちょっとだけ気が重くもなったりして。笑
天気って不思議です。
空模様ひとつで
こんなにも気分が動くんだなぁ…って。
改めて感じた今朝だったのでした。
心の変化って実は
こういうちょっとしたことから始まるのかもしれませんね。
気持ちが沈みがちな雨の日も
太陽が眩しくて暑すぎる夏の日も
どんな日でも
みんながみんな
自分のペースで過ごしていけますように。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
-
宮城県仙台市・富谷市を拠点に活動している心理カウンセラーです🌱
日々のモヤモヤ、家族のこと、進路やキャリアのこと。
どんなに小さなことでも聴かせてください。
無理せずゆっくり、一緒に整えていきましょう。
最新の記事
日々のこと2025年7月13日晴れた朝にちょっと心が揺れた話
人間関係2025年7月12日「イタズラ」と「嫌がらせ」の境界線。人間関係を壊さない“想像力”の話
カウンセリング2025年7月11日「カウンセラーやってます!」が言えるようになるまで
セルフケア2025年7月10日急に寒くなった日は…無理しなくて大丈夫