あえての現実逃避

こんにちは。
な~んとなく元気ないかも
モヤモヤ・イライラしていることが増えたかな~
そんなふうに感じること、ありませんか?
「なんだかうまくいかないな」
「思ったように進まないな」
そう思い始めると、気持ちも沈みがちになりますよね。
最近の寒さや暗いお天気も、より一層こんな気分になりやすくさせているのかもしれません。
でも、それは「何とかしようと立ち向かっている証拠」でもあるんです。
そんな時は無理に気持ちを切り替えようとしなくてもOK。
気持ちが重たくなったなと思ったら、ちょっと離れて自分に優しくする時間を作ってあげましょう。
やらなきゃいけない、考えなきゃいけないのはわかるけど
あえて横に置いてみる。
ちょっと外に出てお散歩してくる
ついでにコンビニで季節のスイーツを買ってくる
ソファに座って動画を見ながらたべる
「あえて」のその行動が、意外とすっきりさせてくれるものです。
現実逃避じゃん、と思いますか?
それもいいんじゃないでしょうか。現実逃避。たまにはそれもいい。
だって続けても嫌な気分なんですもん。
じゃあ離れちゃいましょう。
気分が晴れないときに無理に答えを出そうとすると、余計にしんどくなることがよくあります。
「今はちょっと保留!」と思うだけで、ちょっぴり心が軽くなるかも。
私も行き詰まったら、お散歩に行ったり、動物たちと遊ぶ時間を作ります。
「あえて」「意識的に」問題から目をそらしちゃいます。
そうすると、しかめっ面だった私の顔と心が緩んでいることがよくあるのです。
「ちょっと疲れたな」と感じたら、まずは「頑張らない時間」を作ってみませんか?
あなたの心が、少しでも軽くなりますように。
投稿者プロフィール

最新の記事
カウンセリング2025年4月20日心がゆるむのは、こんなとき
日々のこと2025年4月19日春、再会、そして始まり
カウンセリング2025年4月18日近いからこそ、言えないことも
カウンセリング2025年4月17日心に届くシンプルな伝え方