「カウンセラーやってます!」が言えるようになるまで

私は最近、
「カウンセラーやってます!」って
自然と笑って言えるようになりました。

もともと、私が学んできたのは
心のことじゃなくて、動物のこと。

毎日動物に触れながら
白衣やツナギを着て
実験して、
研究室でデータと向き合っていました。

だから、
昔の知り合いに今の仕事を話すと
必ず「なんで?」って聞かれるんです。

最初のころは
その「なんで?」に
うまく答えられなくて
どこかモゴモゴしていました。

「私がカウンセラーなんて言っていいのかな」
そんな気持ちも正直ありました。

でも今は、胸を張って言えます。

なぜなら
実際にお話を聴かせていただくようになって
こうやって発信をするようになって
私の覚悟が決まったからです。

誰かのモヤモヤや不安を聴く。
考えを整理するお手伝いをする。

それを全力で、誠心誠意応えるのが
私の役目だって思えるようになったからです。

みなさんのお話が、
私を「カウンセラー」にしてくれました。

私が話を聴いているようで、
実はみなさんが
私に勇気をくれているんです。

だからこそ、もし
「自分のことをうまく話せない」
「どうせ何を言ってもムダだ」
そんな風に思っている方がいたら。

大丈夫です。

誰だって
最初はモゴモゴしていいんです。

私もそうでした。

でも、話すことで少しずつ
心の奥にある「本当の気持ち」が出てきます。

その小さな気持ちが
自分の背中を押してくれる日がきっときます。

誰かに聴いてもらうだけで
「もうちょっと進んでみようかな」
そう思えるかもしれません。

もし、話してみたくなったら
いつでも私を思い出してください。

「カウンセラーやってます!」と
胸を張って言える私が、
全力でお話を聴かせていただきます。

👉 心理カウンセリングのご案内はこちら

👉 プロフィールはこちら

 

投稿者プロフィール

藤田 勇気
藤田 勇気くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
宮城県仙台市・富谷市を拠点に活動している心理カウンセラーです🌱
日々のモヤモヤ、家族のこと、進路やキャリアのこと。
どんなに小さなことでも聴かせてください。
無理せずゆっくり、一緒に整えていきましょう。

コメントはお気軽にどうぞ