カウンセリング
伝えたいからこそ、極論じゃなくて
「もういい!離婚しよう!」「辞めればいいんでしょ!」 こんなふうに、感情が高ぶると極端な言葉を口にしてしまうこと、ありませんか?言った側は本気じゃなくても、言われた側は戸惑ってしまうもの。 「わかってほしい」「助けてほし […]
やりたいことがなくたって
「やりたいことがない…」 就職活動を始めた学生や、転職を考える人から、よくこんな声を聞きます。でも、「本当に何もやりたいことがない」というより、「まだ見つかっていないだけ」というケースが多いのかな、と思うんです。 そんな […]
力を抜いたら、うまくいく
こんにちは! 昨日、歯医者さんに行ってきたんです。 「歯を磨くときは、思っているよりも力を抜いていいんですよ。やさしく磨くほうが歯に良いですから。」 先生にそう言われて、少し驚きました。汚れをしっかり落とさなきゃ、という […]
忙しいときほど「今」に戻る
最近いっぱいいっぱいだなぁ~なんて感じることはありませんか?この季節は誰しもバタバタしがちですよね。 考えることはたくさんあって、頭が追い付かなくなる感じ。 私たちの頭の中は、いつも未来や過去を行ったり来たり。そして行き […]
「伝える」って難しい
説明したのに、相手がぽかんとしている。思ったのと違う解釈をされてしまう。 そんな経験、ありませんか? 「自分が知っていることを、相手も知っている」そう思い込んでしまうから起こるこの現象。 「わかっている」と「伝えられる」 […]
壁を前にしてできること
どうしようなんとかなるのかなどうすればいいんだろう 予期せぬ事態が起きたとき急に先が見えなくなることがあります。 目の前に現れた壁はとても大きく、分厚い。どうしようもないもののように見える。 そうすると急に焦ってくる。心 […]
カウンセリングってなんだろう
なんとなく気持ちが晴れないとき、誰かに話を聞いてもらいたいと思うことはありませんか? 「カウンセリングって、特別な人が受けるもの?」「悩みが深刻じゃないと相談しちゃいけないの?」 そんなふうに感じるかもしれませんが、実は […]
月曜の朝、おつかれさま!
おはようございます! 寒い朝、布団から出るのって大変!ぬくもりの中から一歩を踏み出すのは、相当な気合がないと出られない。だけど、ほら、今日もちゃんと起きられています!コレってとってもスゴいことです! 「たったそれだけ?」 […]
変化の季節を、自分らしく
こんにちは!今日から3月ですね。 3月は卒業や転勤、引っ越しなどで環境が大きく変わる季節。新しい出会いや別れが増え、気持ちが揺れやすくなる時期でもあります。 「新しい環境に馴染めるかな?」「この先、うまくやっていけるんだ […]
カウンセリングを考えたあなたへ
「カウンセリングを受けてみようかな」と思ったとき。それを誰かに伝えるのが怖いと感じることはありませんか? 家族に話すのがつらかった。 友人に言うのをためらった。 職場の人には、なおさら言えなかった。 そんな気持ちになるの […]