日々のこと
安全運転のライセンス
こんにちは! 今朝、運転免許の更新に行ってきました! 5年に1回の更新で、もう何度か更新していますが、毎回悲しくなることがひとつ。 それは写真撮影。 何回更新しても、爽やかに写ることができない…言い方はアレですが、悪人顔 […]
文章を書く!ためにどうするか
こんにちは。 「文章を作る」って難しくないですか?私はもともと物書きがあまり得意なほうではないのもありブログを書くのにも一苦労、という具合です。 普段イメージや映像で物事を考えている感覚が私にはあってそれを文字や言葉に落 […]
目指すのは100点?自分らしさ?
こんにちは! 「0点チャンピオン」という曲をご存じですか?アニメ『忍たま乱太郎』のエンディング曲なんですが、ちいさい頃からずっと覚えている曲なんです。『忍たま』は現在映画も上映されているほど人気のアニメですよね。 100 […]
新しい鉢へ – 環境を変える勇気
こんにちは! 我が家のリビングにはコーヒーの木が観葉植物として置いてあります。 その子は思いのほか成長が早く、次の春には大きな植木鉢に替えてあげようと思っていたんです。植物の植え替えはタイミングが大事で、寒い時期に行うと […]
「なんでもいい」はなんでもよくない
こんにちは! 「今日のご飯何がいい?」「なんでもいいよ」 こんなやりとりをした経験ありませんか?一見すると相手にお任せ!という寛容な返事のようですが、実際にはそう簡単ではないことも。 いざ選ばれた料理が何となく想像と違う […]
足跡発見!犯ニャンは誰だ?
こんにちは! ここ何日か、たくさん雪が降り、今朝も道路には白い雪がまだしっかりと残っていました。こんな日の「やること」と言えば雪かき。「ま~た雪かきか~」なんて思いながら地面を見たら、あるものに目を奪われました。 それは […]
スキとキライのちょうどあいだ
こんにちは! 我が家の愛犬ルークは病院が苦手。診察室に入ると不安で後ろ足がブルブルしちゃいます。でも、先生やスタッフさんたちは大好き。 愛亀トビオは洗われるのが大嫌い。お外で遊んだ後やおトイレの後にゴシゴシされるとお怒り […]
玉ねぎに学ぶ柔らかさの秘密
こんにちは! 昨日のお料理タイムに、豚の厚切り肉を使って、シャリアピンステーキ風のポークソテーを作ったんです。結果は大成功!お肉はナイフがいらないくらい柔らかくて、旨味がじゅわ〜っと広がって感激!大満足の晩御飯になりまし […]