「あなたは正しい」と言ってほしい
誰しも肯定されると嬉しいものですよね。
誰かに「正しい」と言われると、納得したり、安心できたり。
その一言が背中を押して、行動を左右することもあります。
でもその言葉がもらえなくて、不安になることもあります。
「私って間違ってないよね?」
「みんなそうだよね?」
もし、こんな言葉が頭に浮かんだときは、一度、自分の気持ちにフォーカスしてみてください。
すると、
「なぜそう思ったんだろう?」
「本当は何が欲しいんだろう?」に気づけるかもしれません。
例えば…
- こんなに頑張ってるのに報われない
- 認められたら自信が持てるのに
- 誰かに味方になってほしい
そんな気持ちが隠れているかもしれません。
その裏にある本当の感情を見つけられたら、冷静に現状を見つめ直すきっかけにもなります。
頑張った成果は、意外なところで誰かが理解してくれていることもあります。
また、誰かに認められるより、自分が自分を認めてあげることで自信に繋がることもあります。
周りがそもそも敵ではないと気づけることもあるでしょう。
でも、一人だとどうしても悪い方向に考えてしまって余計に嫌な気分になることもあります。
私も一人で考えるとうまくいかないことが多いです。
そんなときは、カウンセラーがいることを思い出してください。
あなたを否定したり、批判したりは絶対にしません。
あなたの気持ちを整理して、「どうなれたらスッキリできるか」を一緒に探していきましょう。
もし、話してみようかなと思ったときは、いつでも声をかけてください。
一緒に少しずつ、あなたの「大丈夫」を増やしていきましょう。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
-
宮城県仙台市・富谷市を拠点に活動している心理カウンセラーです🌱
日々のモヤモヤ、家族のこと、進路やキャリアのこと。
どんなに小さなことでも聴かせてください。
無理せずゆっくり、一緒に整えていきましょう。
▶ プロフィール詳細はこちら
最新の記事
セルフケア2025年9月18日あらしのあさに
日々のこと2025年9月17日良いことがあるのかも
くれたけ相談室からの宿題2025年9月16日「実り」はいつもそばに(#258)
趣味2025年9月15日真実はいつも1つ!?謎解きの魅力