忙しいときほど「今」に戻る
最近いっぱいいっぱいだなぁ~なんて感じることはありませんか?この季節は誰しもバタバタしがちですよね。 考えることはたくさんあって、頭が追い付かなくなる感じ。 私たちの頭の中は、いつも未来や過去を行ったり来たり。そして行き […]
枠を飛び出すきっかけは
「1人ご飯」のときって、食べるものが決まってません? 私の場合は、パスタ、炒め物、丼もの、カレー。このローテーション。「好きだから」「作り慣れてるから」「材料がすぐ思い浮かぶから」 でも結婚してから「リクエスト」が飛んで […]
「伝える」って難しい
説明したのに、相手がぽかんとしている。思ったのと違う解釈をされてしまう。 そんな経験、ありませんか? 「自分が知っていることを、相手も知っている」そう思い込んでしまうから起こるこの現象。 「わかっている」と「伝えられる」 […]
お返事上手になりたくて
こんにちは! 会話の中で、「うまく返せなかったな……」と思うこと、ありませんか?私にはそんな経験がたくさんあります。 つい先日も、年齢の話で「気まずく」なっちゃいました。 あるイベントに参加したとき、大学生グループと話す […]
壁を前にしてできること
どうしようなんとかなるのかなどうすればいいんだろう 予期せぬ事態が起きたとき急に先が見えなくなることがあります。 目の前に現れた壁はとても大きく、分厚い。どうしようもないもののように見える。 そうすると急に焦ってくる。心 […]
カウンセリングってなんだろう
なんとなく気持ちが晴れないとき、誰かに話を聞いてもらいたいと思うことはありませんか? 「カウンセリングって、特別な人が受けるもの?」「悩みが深刻じゃないと相談しちゃいけないの?」 そんなふうに感じるかもしれませんが、実は […]
月曜の朝、おつかれさま!
おはようございます! 寒い朝、布団から出るのって大変!ぬくもりの中から一歩を踏み出すのは、相当な気合がないと出られない。だけど、ほら、今日もちゃんと起きられています!コレってとってもスゴいことです! 「たったそれだけ?」 […]
何もしない、を全力でやる!
休日、のんびり過ごしていると、ふと「今日、何にもしてないな~」と思うことってありませんか? 先日、そんなことをぽろっと口にしたら、奥さんがすかさずこう言ったんです。 「何もしない、を全力でやってるの!休むのも大事!」 思 […]
変化の季節を、自分らしく
こんにちは!今日から3月ですね。 3月は卒業や転勤、引っ越しなどで環境が大きく変わる季節。新しい出会いや別れが増え、気持ちが揺れやすくなる時期でもあります。 「新しい環境に馴染めるかな?」「この先、うまくやっていけるんだ […]