カウンセリング
気にし過ぎちゃうあなたへ
有名人や成功者は、良くも悪くも多くの目に晒されることが世の常。褒められたり、批判されたり、現代社会ではあっという間にあらゆる意見が飛び交います。 そんな中、彼らは一人の意見に迷わされず、うまく情報を選んで取り入れている人 […]
ハッピーニュースの捕まえ方
「ねえ、あの人があなたのこと褒めてたよ!」「ねえ、あの人があなたの悪口言ってたよ……」 どっちのほうが気になりやすいでしょう? きっと、多くの人は「悪口のほうが気になるかも……」と感じますよね。それは決して性格のせいでは […]
「休んで!」が逆効果?頑張りすぎる人への寄り添い方
「頑張らなきゃ」「動かなきゃ」そう思い続けている人に「休んだほうがいいよ」と伝えても受け入れてもらえない…。 そんな経験ありませんか? 疲れていても「まだ大丈夫」と自分に言い聞かせたり「休むのは甘え」と感じてしまったり。 […]
憧れとどう向き合う?
「この人のようになりたい」と思ったことはありますか?親や先生、先輩、上司…人生のどこかで出会った憧れの人たち。 でも、そんな憧れの人が、思っていたのと違う一面を見せることもありますよね。尊敬していた上司が理不尽な態度をと […]
吐き出すだけで軽くなる
気持ちを吐き出したいのに、誰にも話せずに抱え込んでしまう。そんな経験、ありませんか? モヤモヤした感情言葉にならない思い抱えたまま過ごしていると、心の中がどんどんいっぱいになってしまうものです。 でも、実はただ言葉にする […]
裏目に出た…そんなとき
「良かれと思ってやったのに、逆効果だった…」そんな経験、ありませんか? 親切のつもりで手を貸したのに、おせっかいに思われた。気を遣って選んだ言葉が、かえって傷つけた。 そんなとき、自分を責めたり、無力感に苛まれたり… 「 […]
手汗じっとり?これは演出!
こんにちは。緊張すること、ありますか?私はたくさんあります。 プレゼン、会議、試験……「失敗したらどうしよう」って思うだけで、手汗じっとり、心臓バクバク。でも、私はそんなとき「これはコントだ」と思うことにしているんです。 […]
伝えたいからこそ、極論じゃなくて
「もういい!離婚しよう!」「辞めればいいんでしょ!」 こんなふうに、感情が高ぶると極端な言葉を口にしてしまうこと、ありませんか?言った側は本気じゃなくても、言われた側は戸惑ってしまうもの。 「わかってほしい」「助けてほし […]
力を抜いたら、うまくいく
こんにちは! 昨日、歯医者さんに行ってきたんです。 「歯を磨くときは、思っているよりも力を抜いていいんですよ。やさしく磨くほうが歯に良いですから。」 先生にそう言われて、少し驚きました。汚れをしっかり落とさなきゃ、という […]