カウンセリング

カウンセリング
継続のカギは「環境」?

こんにちは。 1日2リットルのお水を飲むと代謝が良くなり、体調管理にも役立つとよく聞きますよね。でも実際に試してみると、意外と難しいものです。私もその一人。 ついつい飲むのを忘れてしまって、気づいたら夜。今日全然お水飲ん […]

続きを読む
セルフケア
疲れて鈍る

こんにちは! ゲームはお好きですか?ひとえに「ゲーム」と言っても画面に向かって遊ぶもの直接対面して遊ぶもの様々な種類なものがあるのですが私はどれも大好き。 1人で遊ぶこともあれば誰かと協力・対戦しながら遊ぶゲームもあり休 […]

続きを読む
カウンセリング
「言葉」に乗らない気持ち

こんにちは! 「明日大丈夫?」笑顔や明るい声のトーンがあれば、親しみを込めて気遣ってくれていると感じますよね。 でも、文字だけだとどうでしょう。「本当に大丈夫なのか?」と疑われているようにも受け取れます。受け取り方は、そ […]

続きを読む
人間関係
「昔はこうだったのに」を超えて

「あの人変わっちゃったなぁ」「昔はもっと話が合ったのに」 パートナーとの関係でこんなふうに感じる瞬間はありませんか? 一緒に過ごしてきた時間が長くなるとすれ違いや違和感が生まれることがあります。 それが積み重なってケンカ […]

続きを読む
セルフケア
自分だけの「好き」を知る

あなたの「好き」はなんですか?食べ物、作品、場所…すぐに思いつくものもあればなんだろう…?と考えることもあるでしょう。 仮にすぐに思いついても「なんで好きなの?」と聞かれたら意外と迷ってしまうもの。 「なんとなく好きなん […]

続きを読む
カウンセリング
話しやすいと思えるように

こんにちは。 カウンセリングは、心を解きほぐす大切な時間。そのため、話しやすい環境づくりもとっても大切。 完全な個室で話したい。と思う方もいらっしゃいますし、個室だとかえって緊張するから、ある程度人がいるほうが良い。そう […]

続きを読む
セルフケア
ついついやっちゃう

こんにちは。 「悪い習慣」「悪い癖」と言われて思い当たるものはありますか? 食べ過ぎ飲みすぎ運動不足寝坊・遅刻無駄遣い などなど…年末年始は特にやりがちな「良くないのはわかってるけど」。 多くの人が、1つくらいは思い当た […]

続きを読む
セルフケア
新しい年に疲れたら

こんにちは! お正月も早いもので3日目。お休みの方も、お仕事の方も、学生さんや主婦(夫)さんだって普段と違う生活リズムで過ごすことが多く知らず知らずのうちに心や体に負担がかかるもの。 家族や親戚との集まりでちゃんとしてな […]

続きを読む
カウンセリング
あなたの花を咲かせよう!

こんにちは! 今年も一年、本当にお疲れ様でした! 振り返ってみると頑張ったのに思うような成果が得られなかった…そう感じることもあったかもしれませんね。 でも、その「思うようにいかなかったこと」も決して無駄にはなりません。 […]

続きを読む
セルフケア
スッキリした新年を!

こんにちは! もう5日も経てば新たな年が来るそうです。あっという間ですね。 そんな今日ですがこれから歯医者さんに行ってきます! 年内最後の定期検診日。 歯が痛いとか噛み合わせが気になるとかそんなわけではないのですが定期的 […]

続きを読む