美意識ゼロのスムージー失敗談

「朝にスムージーを飲んでます」って言うと、
なんかお洒落で、美意識高い人みたいに聞こえません?

でも、我が家は全然違います。
“余った野菜の処理班”です。笑

我が家のリクガメ・トビオは、お野菜が主食。
でもね、葉物の「茎」はほとんど食べないんです。
贅沢なヤツめ…!

犬のルークのごはんに茹でた余った茎を混ぜたりもするけど、
それでも余る、余る。
結果、私がフルーツと混ぜてスムージーにして飲むってわけです。

そんな今朝。
寝ぼけながらいつものように
バナナと野菜と牛乳を入れて
スイッチオン!

シャーッ!って音とともに
今日の一杯、完成!

…そう思ったのに。
手元にあるはずの“茎”がない。

「…?なんで…?」

“葉”のほうをスムージーにしたみたい。

あーーーーー!!
何やってんの!!!

トビオの貴重なごはんがっ!!

葉っぱは全部ミキサーの中。
トビオの視線が痛い。 

結局、トビオの朝ごはんは別の野菜で作り直して、
さらに「茎」のストックは倍。

なんだったんだ、この時間。
美肌になるだけじゃないか。 

でもまぁ、こんな日もあるかぁ~

それで、こんな日だからこそ
自分を褒めてあげちゃう。

間違ったけど、ミキサーを使った私、スゴイ。
洗い物も面倒なのに、エライ。 

毎日完璧なんかムリなんだから。
ちょっとズレても
失敗しても
笑えたらそれでOKにしよう!

今日もちゃんと起きて
なんやかんややってる私もあなたも
もうそれだけで、サイコーです✨

読んでくれてありがとう。
茎が余って困ってる人がいたら
ぜひスムージー処理班になりましょう! 

投稿者プロフィール

藤田 勇気
藤田 勇気くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
宮城県仙台市・富谷市を中心にカウンセラーとして活動しています。
オンラインカウンセリングもご利用いただけます。

予約をする(空席確認)

藤田 勇気のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。

コメントはお気軽にどうぞ