YouTubeで対談してきました!
私の対談動画がYouTubeで公開されました!
くれたけ心理相談室川崎支部の小野綾子さんが主催する対談番組『綾子の部屋』にゲストとして参加させていただいたんです。
私がカウンセラーになった理由
大切にしていること
カウンセラーとして皆様に届いてほしい想い
こんなことを動画内でお話ししています。
普段ブログやSNSで様々な発信をしている私ですが、
動画だからこその
文章では伝えきれない気持ちや
雰囲気も伝わるんじゃないかなって思います。
ずっと「もっと私が動いている姿を見てもらえたらいいな」
「誰かと話している様子が動画になれば、
“私”をもっとイメージしやすいんじゃないかな」
そんなふうに思っていたんですよね。
そんなときに、この対談企画のお話を聞いて、即立候補!
でも撮影日が近づくにつれて、
「対談って普段の会話ともカウンセリングとも違うよな…」
「何を話そう?うまく話せるかな?」
とだんだん緊張してきました。
でも、ふと思ったんです。
カウンセリングを受けようか迷っている方も、
「うまく話せるかな?」って同じように心配してるんじゃないかなって。
だから私もその気持ちを隠さず、ありのまま臨むことにしました。
いざ始まってみると、
綾子さんがとても優しく進めてくださったおかげで、
自然と楽しく話ができました。
後半なんてお互い笑いっぱなしで、ただただ会話を楽しむ時間に。
その中で、普段はなかなか話さない私の過去や
心の奥にある気持ちも出せて
とてもハッピーな時間になりました。
この動画をたくさんの人に見てもらって、
「この人ってこういう感じなんだ!」と知っていただけたら嬉しいです。
カウンセラー藤田勇気を、動いて話す姿で感じていただける時間になっています。
ぜひご覧ください!
👉 動画本編はこちら
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
-
宮城県仙台市・富谷市を拠点に活動している心理カウンセラーです🌱
日々のモヤモヤ、家族のこと、進路やキャリアのこと。
どんなに小さなことでも聴かせてください。
無理せずゆっくり、一緒に整えていきましょう。
▶ プロフィール詳細はこちら
最新の記事
セルフケア2025年8月6日夏の疲れと「何もしない」時間
イベント2025年8月5日YouTubeで対談してきました!
趣味2025年8月4日一人ハンバーグと心のリセット
日々のこと2025年8月3日会うことの特別さ