曲がった先にも道はある

少し昔の話です。

私は子どもの頃から「野生動物の研究」に憧れていました。

サバンナでライオンやキリンを追いかけたり、
ジャングルで色鮮やかな鳥や爬虫類を観察したり。
動物番組で見た未知の世界に、心を奪われていたのです。

そして大学では、そんな夢を追うように
「野外調査」を中心とした研究を最初に選びました。

…だけど、現実は上手くいかないものです。
私の体が、その環境に合わなかったのです。

野生の植物や昆虫の中には、毒や刺激を持つものがたくさんあります。
私の体はそれらに強く反応してしまったのです。

虫に刺されただけで皮膚が大きく腫れ、
草木に触れただけで歩けなくなるほど
体が炎症を起こすこともありました。

お医者さんには「過剰反応の体質」だと言われました。
それを聞いたとき、
心の中で何かが崩れていくような気がしたのを覚えています。

それでも、どうしてもあきらめきれず
できる限りの対策をして現場に通いましたが、
最終的には体が限界を迎え、過労で入院することに。

あの頃は、「夢が叶わない」という
現実を受け入れるのがとてもつらかった。

でも今思えば、それが「終わり」ではなかったのです。

「野生」の道を離れても、別の角度から新たな研究テーマを探し、
「動物の世界」に関わり続けることができました。

その中でたくさんの人と出会い、
楽しさも、辛さも、成功も、失敗も経験させてもらいました。

そしていつしか、人の心や関係性に興味を持つようになり、
気づけば、今は「心理カウンセラー」という新しい道を歩いています。

まっすぐ進めなかったことを後悔した時期もあったけど。
曲がり道の先にも、ちゃんと景色は続いていたんです。

目指していた方向から外れてしまっても、
その先が崖や行き止まりとは限りません。

別の道にも、
新しい出会いや、学びや、喜びがちゃんと待っている。

そんなふうに思えるようになったのは、
あの「曲がり角」のおかげかもしれません。 

だからきっと、
あなたの道にも、思いがけない輝きが待っているはず。
曲がった先にも、ちゃんと道は続いているのです。

投稿者プロフィール

藤田 勇気
藤田 勇気くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
宮城県仙台市・富谷市を拠点に活動している心理カウンセラーです🌱
日々のモヤモヤ、家族のこと、進路やキャリアのこと。
どんなに小さなことでも聴かせてください。
無理せずゆっくり、一緒に整えていきましょう。
▶ プロフィール詳細はこちら

コメントはお気軽にどうぞ