初めての福岡、鶏皮に恋
ちょっとお休みをいただいて、福岡に来ています。
初めての福岡、せっかくだからグルメを楽しまないと!ということで、
昨日の夜は焼き鳥屋さんに行ってきました。
……え?福岡で焼き鳥?と思いました?
実はここに名物があるんです。鶏皮串!
全国どこでも鶏皮はありますが、福岡のは別物。
皮をぐるぐる巻いて、何度も何度も焼いて…外はカリッカリ、中はジューシー。
ひと口かじった瞬間、「ウマ!!」と声が出ました。
メニューに「10本単位で注文できます」って書いてあって
「いやいやそんなに食べないでしょ」と思った私。
……気づけば追加注文してました笑
さらに驚いたのが、豚バラが焼き鳥屋の定番ということ。
これがまた旨い!
私が知っている“焼き鳥”とはひと味もふた味も違いましたね…!
そしてシメには、これまた名物の鶏飯(けいはん)。
鶏の旨みたっぷりのスープをかけて食べるご飯は、ほっと落ち着く優しい味。
最初から最後まで福岡の鶏に抱きしめられた夜でした。
仙台の牛タンが「普通の牛タン」とは違うように
福岡の鶏皮もまた「ご当地ならでは」の美味しさ。
こういう発見こそ、遠出の醍醐味ですね。
たくさん食べてエネルギー満タン!
仙台に戻ったら、また精一杯カウンセラーとして皆さんをサポートしていきたいと思います。





投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
-
宮城県仙台市・富谷市を拠点に活動している心理カウンセラーです🌱
日々のモヤモヤ、家族のこと、進路やキャリアのこと。
どんなに小さなことでも聴かせてください。
無理せずゆっくり、一緒に整えていきましょう。
▶ プロフィール詳細はこちら
最新の記事
セルフケア2025年10月6日「なんとなくの不調」は心と体のサイン
植物・ガーデニング2025年10月5日実を結ぶ
人間関係2025年10月4日素直に伝える
日々のこと2025年10月3日「手放す」は別れだけじゃない