一人時間がくれる小さな幸せ(#260)

お仕事・家事、家族の時間、趣味や友人とのお出掛け…

毎日様々な予定や出来事がありますよね。

もちろんどれも大切で幸せな時間ですが、私はその合間も大好きなんです。

いわゆる「一人時間」です。

会話をしたり
PCとにらめっこしたり
手を動かして作業したり…

頭と体を動かして、ちょっとひと段落したとき。
あえて「1人」で席について、お茶を飲んだりお菓子を摘まんだり。

「美味しなぁ」と感じつつ、ボンヤリすごしていると
その日にあったことを自然と思い出して
「こんなことあったなぁ~」
「あれ面白かったなぁ~」なんて思えてくるのです。

誰にも邪魔されず
好きなものを食べて
自由に心を動かす

そんなひとときに、私はとっても満たされているなと感じます。

たくさんの人とご縁をいただいて交流したり
家族や友人と過ごす時間ももちろん幸せ。

でも、その合間にある
ちいさな「1人」の時間が
私の元気の源になっているのです。

今日のブログは、くれたけ心理相談室本部からのお題『「今、満たされているな」と感じる瞬間はありますか?』に回答しました。

投稿者プロフィール

藤田 勇気
藤田 勇気くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
宮城県仙台市・富谷市を拠点に活動している心理カウンセラーです🌱
日々のモヤモヤ、家族のこと、進路やキャリアのこと。
どんなに小さなことでも聴かせてください。
無理せずゆっくり、一緒に整えていきましょう。
▶ プロフィール詳細はこちら

コメントはお気軽にどうぞ