動物・ペット
朝5時です

みなさんおはようございます。これを何時に読んでいますか? この記事は朝5時過ぎに書いています。しかも庭で。 暑い季節になると、リクガメのテンションが高まります。朝4~5時前後にはシャキッと目が覚めるみたいですね。 そして […]

続きを読む
セルフケア
キレイな自分になるために

みなさんこんにちは。タイトルがすごくそれっぽいですが、美容系の広告ではないんです。読んでも美顔にはなりません。 よく聞くようなセリフですが私の感覚にはなかった意味で言われているのを聞いて思わずタイトルにしました。 何かと […]

続きを読む
日々のこと
ピタゴラスイッチみたいな失敗

みなさんこんにちは。皆さん、予期せぬ出来事が連鎖すること、ありませんか?私はまさに今その中にいます。粉まみれの体を拭きながらこれを書いています。 いつものように料理中 食材を出そうと冷蔵庫を開ける 置き方が悪かったのか開 […]

続きを読む
論文・読み物・雑学
覚えておきたいならば

みなさんこんにちは。「覚えること」「暗記」など、お得意でしょうか?学生ならテスト勉強や入試対策、社会人なら業務手順や取引先の知識、シニア世代ならお孫さんの好きなアニメのキャラクターなんてのも、忘れてしまうと困ったことにな […]

続きを読む
動物・ペット
ゴールデンといえば

みなさんこんにちは。ゴールデン○○という言葉、何が最初に思いつきますか? ゴールデンウィーク、ゴールデンチョコレート、ゴールデンレトリバー etc...名の通り金色だったり、貴重なもの、喜ばしいものに付けられる名称な感じ […]

続きを読む
カウンセリング
AIでも難しいこと

みなさんこんにちは。皆さんがそれぞれ持っている「心」について、それがある意味・意義を考えたことはありますか?今はちょっとした電化製品なんかにもコンピューターが搭載され、「AI」なんて言葉も一般化しましたね。素晴らしい機能 […]

続きを読む
植物・ガーデニング
ドライフラワー

みなさんこんにちは。ドライフラワーはお好きですか?今回は流行りのJポップのほうではなく、本物のお花のほうです。 お花屋さんやインテリアショップでも様々なドライフラワーが売られていて気軽に手に入りますよね。そんな中、私は今 […]

続きを読む
カウンセリング
アサーショントレーニング

アサーショントレーニングという言葉はご存じでしょうか? 前回、「アサーティブ」というスタイルについて記事を書きました。アサーティブなスキルを身につけることで、自己肯定感の向上や人間関係の改善が期待できる、というものですね […]

続きを読む
人間関係
アサーティブにいこう

みなさんこんにちは。タイトルを見て、???となった方も多いのではないでしょうか。聞きなれない響きですよね。 アサーティブ(assertive)というのは、自分の意見や気持ちを率直に、かつ相手の権利も尊重しながら伝えるコミ […]

続きを読む
くれたけ相談室からの宿題
ここが私のアナザースカイ(#230)

みなさんこんにちは。出たいですよね。アナザースカイ。多くの人が「出るならどこを紹介しようか…」と妄想したことがあるのではないでしょうか。 「ここが私のアナザースカイです」”第二のふるさと”か”憧れの場所”はどこですか?こ […]

続きを読む