カウンセリング

人間関係
苦手な人が気にならなくなった理由新着!!

ちょっと前、私には「少し苦手だな」と感じる人がいました。その方はとても声が大きく、おしゃべりが大好き。 悪いことをされたわけじゃないのに、その声の大きさにびっくりしてしまうことが多かったんです。 でも、毎度会う人だから仕 […]

続きを読む
人間関係
久しぶり!の懐かしさと新鮮さ新着!!

お盆休みのこの時期、久しぶりに友人や知人と会う機会が増えます。「久しぶり!」から始まる再会の瞬間ってやっぱり嬉しい。 そして話し始めるといろんなことに気づくんですよね。 時間が経つと人は少しずつ変わるもの。考え方や暮らし […]

続きを読む
カウンセリング
泣いてもいい。怒ってもいい。新着!!

泣いても良いんです。怒っても良いんです。この言葉を思いついたのは、カウンセリング中でした。 人が気持ちや記憶・感覚を語るとき、心は揺らいでいきます。そしてそのとき、「このまま話していたら泣いてしまいそう」「思い出すと腹が […]

続きを読む
セルフケア
傷を魅力に変える生き方

先日お散歩中に、焼き物やお皿を扱う歴史あるお店に出会いました。店先には、金色の線が走る器がいくつも並んでいて。「金継ぎ」された器だったんです。 金継ぎ。それは割れたり欠けたりした器を漆でつなぎその部分に金や銀を施して仕上 […]

続きを読む
カウンセリング
もっと身近に。交通費無料で訪問できるエリアを拡大しました

カウンセリングの交通費無料エリアを見直しました。 これまでは仙台市泉区・青葉区と富谷市が対象でしたが、今後は仙台市全域と黒川郡大和町も無料でお伺いできるようになりました。 どうして広げたの? 実は最近、いろいろなエリアに […]

続きを読む
セルフケア
夏の疲れと「何もしない」時間

夏休みの時期。学校やお仕事はもちろん家事や育児をしている方もいつもと違うペースで過ごしているのではないでしょうか。 そこにこの異常な暑さ。知らないうちに体力も気力も削られて「なんとなく調子が出ない…」そう感じる方も多いと […]

続きを読む
人間関係
チョコミントでも、バニラでも。それぞれの“好き”でいいんです。

うちの奥さんは、アイスの味といえば断然チョコミント派。いわゆる「チョコミン党」です。 一方の私は、チョコミントがどうも苦手。何度かチャレンジしてみたものの、毎回「…う〜ん?」ってなる。 だから我が家では、アイスを買い置き […]

続きを読む
セルフケア
8月のはじまりに「心の断捨離」を

「定期的に断捨離するんだよね」友人からそんな話が。 家の整理をして、不要になったものをバサバサと捨てていく。それで気分までサッパリするんですって。 コレクション癖のある私からすると「せっかく集めた宝物たちは捨てられない! […]

続きを読む
人間関係
クールそう?本当はめっちゃ笑うんです。

「クールそう」「真面目で落ち着いてそう」「あまりしゃべらない人なのかな?」 初めて会った方から、よくこんなことを言われます。 たぶん、服装や見た目であったり真剣な表情をしていたりするからかもしれません。 私自身も初対面の […]

続きを読む
セルフケア
イライラしたとき、どうしてる?私の変な対処法。

イライラしたり、余裕がないときってつい口が悪くなったり態度がきつくなったりしがち。 そんな話を友人たちとしていたら「イライラしたとき、どうしてる?」って話題になったんです。 そこから始まった“私のイライラ発散タイム”発表 […]

続きを読む