カウンセリング
ストレスサインを見逃さない!簡単セルフチェック
こんにちは。 忙しい毎日の中で、こころの調子をチェックできていますでしょうか。ストレスや不安は放っておくと、いつの間にか体に悪影響を及ぼしている…なんてこともあります。 お仕事・学業・家事・育児・介護などなど…日々の生活 […]
「話すこと」は、前に進む力になる
朝晩の空気が冷たくなってきましたね。季節の変わり目で体も心も少し疲れを感じやすい頃かもしれません。 そんな中で、「なんだか気持ちが落ちる」「このままでいいのかな」そう感じる瞬間があっても、何もおかしくありません。 むしろ […]
脆さを知っているから
「困っている人の話を聞けるなんて、すごいですね」「心を揺さぶられないんですか?」「やっぱり、メンタルコントロールが上手なんでしょうね」 カウンセラーをしているとそんな言葉をかけてもらうことがあります。 “心の専門家”と聞 […]
ある日のカウンセリングから学んだこと
日々の生活の中で、ストレスをまったく感じずに過ごすことはなかなか難しいものです。仕事、家庭、人間関係…誰にでも「ちょっと苦しいな」と感じる瞬間はありますよね。 今回は、そんなストレスとの向き合い方について、実際のご相談を […]
自分を大切にするためにできること
最近、日本各地で大雨や災害が続いていますね。被害に遭われている地域の方々へ、心よりお見舞い申し上げます。 そして、これを読んでいるあなたもどうかまずは 安全を最優先に。 心や体に不安があるときは無理せずに過ごしてください […]
繋がりが心を支えてくれるワケ
このサイトやSNSで毎日のように発信をしていると、コメントや「いいね」をいただくことがあります。 ペットたちへの「かわいい!」だったり、記事への共感や感想だったり。どんな言葉でも、反応があるとやっぱり嬉しいものです。 も […]
せっかくのお休みが雨…そんな時こそ!
こんにちは。 今日は土曜日、待ちに待った週末ですが…外を見ると、なんと大雨!そして寒い…仙台は雨が降るとグッと冷え込む季節になりましたね。我が家のリクガメ君も毛布の中から出てきません。 天気が悪いとせっかくの休日なのに外 […]
1週間お疲れさまでした!
こんにちは。 金曜日ですね。今日で一週間が一区切りになる、というかたも多いのではないでしょうか。もちろん、土日もお仕事だ!というかたもいらっしゃるでしょう。周りがお休みの日に働かれているかたには感謝しかありません。 今日 […]
休む勇気|心がくれる休息のサイン
お仕事か、学校か、家事か、子育てか、介護か。それとも人間関係や、他の何かかもしれません。 これといった原因は思い当たらないけれど、なんだか元気が出ない日ってありますよね。 周りの世界はいつも通り。なのに、自分だけ気持ちが […]
言葉にするのは誰のため?
「言葉」というテーマで、これまでにも何度か記事を書いてきました。それだけ、言葉というものが大切だと感じているからです。 誰かとコミュニケーションを取るとき、まず最初に使うのは“言葉”ですもんね。 自分のために使う「言葉」 […]










