セルフケア

セルフケア
気づけた“今”が、いちばん早い

「もっと早くやっておけばよかった…」 そんな風に思うこと、ありませんか? 書類の提出連絡の返信健康管理進路や仕事のこと人間関係のあれこれ──。 ふとした瞬間に、「どうしてもっと早く動けなかったんだろう」「今まで何してたん […]

続きを読む
セルフケア
連休明け、しんどいと感じたら──無理しない始まり方

長い休みが終わって、今日からまた日常が戻ってきましたね。 連休明けは「よし、がんばろう」と思える人ばかりではありません。 「憂うつだな」「なんだか心が重いな」そう感じる人も、きっと少なくないでしょう。 実際、連休明けのし […]

続きを読む
セルフケア
わからない世界に飛び込むとき

ちょっと前に我が家のリクガメトビオちゃんが産卵期になったというブログを書きました。 その際にたくさんのコメントやメッセージいただきましてありがとうございました! あれから数日。様々準備をしつつ見守っているのですが、正直、 […]

続きを読む
セルフケア
頑張る日ものんびりする日も、全部わたし

周りで頑張る人を見かけたり輝いて見える人たちを目にすると、「休むのはダメだ!私ももっと頑張らなきゃ」そう焦ってしまうこと、ありませんか? 私自身もそんなふうに思うことがあります。 SNSを見ていると、毎日すごい成果を上げ […]

続きを読む
セルフケア
途中の私はちょっと変です。

美容室で髪を切ってもらっているとき、鏡を見て思うことがあります。 「私、今めちゃくちゃ変な髪型してるな…」 左右の長さがバラバラだったり、髪が空に向かってそびえ立っていたり。染めるときのラップ巻きパーマのロッドカラーキャ […]

続きを読む
セルフケア
『いつもこうなる』は本当?再現性というヒント

「また失敗した」「最近ずっとうまくいってる」そんなふうに私たちはつい日常を“結果”で捉えがち。 でも──その結果本当に“いつも”そうなるものでしょうか? 研究の世界で大切にされる「再現性」の視点から日常を見つめてみると気 […]

続きを読む
セルフケア
慣れない毎日、ちょっとしんどいあなたへ

春は気持ちのよい、始まりの季節。でも、気が張る季節でもあると思うんです。 初めての場所初めての人初めての役割 初めてだらけの毎日いろんなことに気を配ってなんとかやりくりしていく。 そうこうしていると気がつけば「なんだか毎 […]

続きを読む
セルフケア
「まだ足りない私」より「これから叶える私」へ

頑張ってるはずなのになんだか心が重いときってありません? たとえば「お金を稼ぎたい」っていう目標があるとして。そのとき、「稼げてないから我慢しなきゃ」って考えるのと、「これを買うために頑張ろう」って考えるのでは、見えてく […]

続きを読む
セルフケア
思ってたのと違う…そんなとき

思っていたのと違う。なんだかモヤモヤする。 新しい環境に足を踏み入れたとき、そんな気持ちに気づくことがあります。 期待していたものと現実。そこには想像以上の差があって驚いたり、がっかりしたり。 「仕方ない」と頭ではわかっ […]

続きを読む
セルフケア
気にし過ぎちゃうあなたへ

有名人や成功者は、良くも悪くも多くの目に晒されることが世の常。褒められたり、批判されたり、現代社会ではあっという間にあらゆる意見が飛び交います。 そんな中、彼らは一人の意見に迷わされず、うまく情報を選んで取り入れている人 […]

続きを読む