やさしさも、努力も、やりすぎ注意報
昨日の宮城県は、朝からすごい雨で。まさに「バケツをひっくり返したような」土砂降り。 ちょっと外に出るだけで、靴もズボンもびっちょびちょ。私もずぶぬれで一日を過ごす羽目に… でも、こんな雨も、植物や作物にとっては恵みの雨。 […]
オンラインお話会のご案内 6月27日(金)10時00分~
🌈6月27日 オンラインお話会のお知らせ 「ちょっと話したい」「なんとなく聞いてみたい」そんな気持ちでOK! カウンセラーも、一般の方も、誰でも気軽に参加できるオンラインのお話会を開催します。 くれたけ心理相談室では、毎 […]
前向きカウンセリング
「一歩前に踏み出したい!」「これから先を、もっと良くしたい!」 そんなときこそ心も頭もスッキリできたらいいですよね。 カウンセリングって、辛いときや悲しいときに話を聞いてもらうそんなイメージの方も多いと思うんです。 でも […]
それってOK?それともダメ?──境界線のあいまいさ
学生のころ、私は解剖学や免疫学を学んでいました。ウシやブタの解剖実習も経験し、大学院生になると、後輩たちの実習をサポートするようにもなりました。 特に印象的だったのは「解剖実習」。生きた動物を屠畜し、その命の重みや体のつ […]
オムライス食べたい!―頼って欲しい日もある
昨日の夜、奥さんからLINEが届きました。 「テンション上げたいからオムライス食べたい」 たった一文。私はすぐに思いました。 「あ、なんかあったな」と。 オムライスは彼女にとって“元気ごはん”。少しでも笑顔になってくれた […]
足を伸ばすたび、広がる世界
このお仕事を始めてから、以前よりずっと“外に出ること”がとっても増えました。それは仕事でも、プライベートでも! それまでは、家の近くのスーパーや本屋さんくらいが行動範囲で、慣れた場所で過ごす日々だった私。気に入ったところ […]
“好き”を伝えるって、すごくいいこと
「○○が好き!」そんな一言、口にするのがちょっぴり照れくさい…そう思いませんか? スイーツ、マンガ、動物、ゲーム、音楽、アニメ…誰にでも“好きなもの”ってあると思うんです。 でも、大人になるとなんとなく「そんなこと言うの […]
知らなかった“自分”に出会うとき
「これ、塗ってみたら?」 ある日、奥さんにすすめられて手に取ったのは、見慣れないボディクリーム。正直なところ「いやいや、特に困ってませんけど?」そんな気持ちだったんです。 だって、今のお肌が普通だと思っていたから。 でも […]
「ゆっくり」があなたの「ちょうどいい」
我が家の庭には、「フェイジョア」という木があります。 葉っぱはツヤツヤ鮮やかで少し不思議な花が咲きうまく育てば果実も楽しめる──とっても魅力的な木。 でもこのフェイジョア、じつはかなりの“ゆっくりさん”。 仙台の冬はこの […]
ミスばかり、でも私はハッピーです
冷蔵庫を開けたら、ヤクルトが飛び出してきて、私のお腹に直撃。ビリっと音を立てて蓋が外れて、中身が服にビシャッ……。えええ~~~!何これ、って笑っちゃいました。 こんな調子で、私、ちょっとしたミスをよくやらかします。 たと […]