「なんとなくの不調」は心と体のサイン

体調を崩したとき、
急に心細くなったり、嫌な事ばっかり考えてしまったり。

反対に、不安や悩みで落ち着かないときに
お腹の調子が悪くなったり頭が痛くなったり…

そんな経験、ありませんか?
それって、心と体がしっかりつながっているからなんですよね。

調子がいいときは気にしなくても、
どちらかが傾いてくると「なんとなく」の不調を感じ始めます。

風邪気味落ち込んだり
気分が乗らないときに頭痛がしたり。

その「なんとなく」を放っておくと、
心も体もイマイチ状態なままになってしまいます。

だからこそ、「いつもと違うかも?」と感じたら。
手洗いうがいに加えて、
心を落ち着けるためのリラックスタイム用意してあげてくださいね。

心とからだ
どっちも大切にできたら
きっとまた元気に過ごせるはずですから。

投稿者プロフィール

藤田 勇気
藤田 勇気くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
宮城県仙台市・富谷市を拠点に活動している心理カウンセラーです🌱
日々のモヤモヤ、家族のこと、進路やキャリアのこと。
どんなに小さなことでも聴かせてください。
無理せずゆっくり、一緒に整えていきましょう。
▶ プロフィール詳細はこちら

コメントはお気軽にどうぞ