心に残るやさしさと一言

旅先からの帰り道。
電車に乗っていると、隣に座った外国人のおじさまに英語で声をかけられました。

「この電車、東京駅に行きますか?」

言葉の意味はわかるのに、
私自身が普段使わない路線だったので
うまく答えられず、ちょっと困ってしまいました。

おじさまもアラ?、という感じで、
どうしようかな…と思っていたら
隣にいた妻がすぐに調べてくれて。

その間、私はおじさまとちょっと会話をして待つことに。
そして、東京駅に行く路線だとわかり
そう伝えられると、とても嬉しそうに笑顔を見せてくれたのです。

思わず私は「ごめんなさい、英語もあんまり上手じゃないし、道もわからなくて」と口にしました。
すると彼はにこやかに「ダイジョブ、アリガト」と日本語で返してくれたんです。
わざわざ得意じゃないであろう日本語を選び、
「上手じゃない」といったことをフォローしてくれたのでしょう。
その一言が、とっても温かく、今でも胸に残っています。

さらに、東京駅で降りるときには振り返って、
「君たちもいい旅を続けてね」
そう言って去っていったのです。

なんて素敵な人だろう。
器の大きさやスマートさ
そしてさりげない優しさに触れて
私は大感動。

「私もあんなふうになりたい」
そう思わせてくれる人に出会えたことが、何より嬉しい1日でした。

 

投稿者プロフィール

藤田 勇気
藤田 勇気くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
宮城県仙台市・富谷市を拠点に活動している心理カウンセラーです🌱
日々のモヤモヤ、家族のこと、進路やキャリアのこと。
どんなに小さなことでも聴かせてください。
無理せずゆっくり、一緒に整えていきましょう。
▶ プロフィール詳細はこちら

コメントはお気軽にどうぞ