温泉がくれた癒し
先日、夫婦で宮城県の秋保温泉へ小旅行に行ってきました。
泊まったのは、TAOYA秋保というお宿。
オールインクルーシブで、お風呂もお食事もお酒もスイーツも、すべて気兼ねなく楽しめて。
とにかく最高の時間でした。
思い立ったら温泉に行き
部屋に戻って涼みながら寝落ちして
目を覚ましたらご飯やおやつ、晩酌を楽しみ
そしてまたお風呂に向かう…
リラックスの極みみたいな1日。
幸せ。
…温泉って朝昼晩、いつ入っても最高ですよね。
お昼はお日様の光を浴びながら、自然の景色を眺めてのんびり。
夜は静かな森を見上げて、一日を振り返る時間に。
朝は鳥の声を聴きながら、眠気覚ましに湯に浸かる。
どれも甲乙つけがたい気持ち良さでした…
温泉って
体があたたまるのはもちろんだけど
その空間自体が心もほぐしてくれて
心身ともにのびのびできる気がします。
お風呂上がりのさっぱり感も
体だけじゃなく
心の奥から湧き出してるような
スッキリした気持ちよさがあって最高!
忙しい日々や街の喧騒から少し離れて
静かに穏やかにゆ~っくり過ごす。
そんな時間をたまに作るのって
やっぱり大事だなとあらためて思いました。
美味しいご飯やお酒、スイーツも目いっぱい楽しんで
まさに心も体も“満たされた”時間でした😊
もし最近
ちょっと疲れたなって思ったら。
温泉に限らず
静かな場所で
のんびりする時間を作ってみてくださいね。
あなたの心もきっとふわっとほどけますよ🌿
(※この記事は宣伝やPRではなく、ただの私の旅の記録です✨)
投稿者プロフィール

最新の記事
趣味2025年7月1日知る幸せ・知らぬ幸せ あなたはどっち派?
趣味2025年6月30日温泉がくれた癒し
日々のこと2025年6月29日丸くおさめられますか?
イベント2025年6月28日人と話すって楽しい!初主催のお話会、大成功✨