クールそう?本当はめっちゃ笑うんです。
「クールそう」
「真面目で落ち着いてそう」
「あまりしゃべらない人なのかな?」
初めて会った方から、よくこんなことを言われます。
たぶん、服装や見た目であったり
真剣な表情をしていたりするからかもしれません。
私自身も
初対面のときには失礼のないように
少し真面目な感じでいようとしているから
そう見えるのでしょう。
でも、実際にお話ししてみると
「意外とよく笑うんですね」
「ギャップがすごい」
「天然?」なんて言われることがたくさん。
私としては
「全然クールじゃないですよ!」といつも笑って言うんです。
本当はよくしゃべるし
たくさん笑うし
もちろん落ち込むことだってある。
でも、外から見た印象と中身にはギャップがあるみたい。
そして、そんなギャップが
ちょっと気になった時期もありました。
「もっと親しみを持ってもらいたいな」って。
でも最近は違いがあるからこそ
「そんな一面もあるんだ」と思ってもらえるし、
そこを乗り越えることで
安心して話してもらえるんだって思うんですよね。
人には誰でも
「他人から見られている自分」と
「自分が感じている自分」に違いがあると思います。
でも
その差は決してマイナスではなく
その人らしさをつくる大切な要素なんじゃないでしょうか。
その差をどうやって埋めるか
どうしたら「本当の自分」を知ってもらえるか
そんなことを考えながら
私もいろんなことを発信できたらいいなって思ってます。
そして同じように
自分と他人とのギャップを感じているあなたにも
「それも魅力のひとつなんだ」
そう思ってポジティブに捉えてもらえたら嬉しいです。
投稿者プロフィール

- くれたけ心理相談室(仙台支部)心理カウンセラー
-
宮城県仙台市・富谷市を拠点に活動している心理カウンセラーです🌱
日々のモヤモヤ、家族のこと、進路やキャリアのこと。
どんなに小さなことでも聴かせてください。
無理せずゆっくり、一緒に整えていきましょう。
▶ プロフィール詳細はこちら
最新の記事
日々のこと2025年7月31日涼しさを見つけて
くれたけ相談室からの宿題2025年7月30日私のキャッチコピー(くれたけ#255)
人間関係2025年7月29日クールそう?本当はめっちゃ笑うんです。
趣味2025年7月28日使ってみて気づく