カウンセリング

カウンセリング
解決すべきはそこ「だけ」?

こんにちは。 健康のため、すこ~しずつ取り組んでいる筋トレ。この記事のようにサボらず続ける方法を模索しながら今日もやっています。 以前、ひどい腰痛に悩んでいた時お医者様に「腰だけでなく全身を鍛えることが大事」と教わりまし […]

続きを読む
人間関係
不満の伝え方で変わる未来

こんにちは。 頑張っているものや好きなものに対して、満たされないことがあるとつい「ネガティブ」な言葉が口をついて出てきてしまう、なんてことありますよね。 日々の生活や仕事の中で、少なからず感じる『不満』。言葉として吐き出 […]

続きを読む
カウンセリング
ストレスフリーな朝を迎えるために

こんにちは。 朝ってリラックスしたいですよね。特にお休みの朝は最高のスタートにしたい。 充実した朝を迎えるためのカギは夜にあるのでは!と思ったので今日はそんなお話。ストレスフリーな朝を迎えるための、夜のルーティンを紹介し […]

続きを読む
セルフケア
いつもの生活で、時差ボケしていませんか?

こんにちは。 ゆっくり寝てるのになんかだるいな~土日は多めに寝ているのに、疲れが取れないな~ こんな経験、ありませんか? それは「社会的時差ぼけ」かも!「時差ぼけ」といえば、海外旅行なんかで時差がある国に行くと、体が不調 […]

続きを読む
カウンセリング
失敗するなら全力で!

こんにちは。 今まで自分の失敗談をいくつか記事にしてきた私ですが失敗はできれば避けたいもの。 でも、実は思い切り失敗することって、すごく大事な経験なのかなぁとも思うんですね。 自分では「これだ!」と思っているのに、誰かの […]

続きを読む
人間関係
それぞれの心 それぞれの世界

こんにちは。 「カウンセリング」をお仕事にしていることもあり、日々たくさんの方とお話をさせていただきます。 雑談であれ、仕事の話であれ、私には毎回新しい発見があるんです。それは、皆さんが持つそれぞれの「心の世界」がいかに […]

続きを読む
カウンセリング
夜になると不安が…これって私だけ?

こんにちは。 一日のやることが落ち着いて、ゆっくりしたい夜。そのはずなのに、嫌な事ばかり考えてしまって不安に…こんな経験、ありませんか? 実はこれって、多くの人に起こる現象なんです。 忙しさから解放された夜だからこそバタ […]

続きを読む
カウンセリング
“聴く力”を育てるために

「カウンセラー」というのは、資格を取って終わりではありません。むしろ、そこからが本当のスタートだと感じています。 人の心に寄り添う仕事だからこそ、自分の感性や考え方も日々アップデートしていく必要があるんです。 ロールプレ […]

続きを読む
カウンセリング
小さな出来たを積み重ねて

「何をやってもうまくいかない」「また失敗した…」「自分には向いてないのかも」 そんな風に感じてしまうこと、ありますよね。私もミスが続くと、つい落ち込んでしまうことがあります。 でも、失敗って本当に悪いことなのでしょうか? […]

続きを読む
セルフケア
悪夢から立て直す3つの方法

朝、嫌な夢で目が覚めてしまう日。 ドキドキして汗をかいてなんだか心がざわざわ。 「うわ…最悪な朝だ」って思わずため息が出ること、ありますよね。 でも、ほんの少しの工夫で心は整いやすくできるんです。今日は、悪夢からの気持ち […]

続きを読む